古唐津
北大路魯山人



 古唐津というものの良さは、日本陶器として古瀬戸、古備前、古萩、古伊賀、古信楽等の類品と共にいずれを姉とし、いずれを妹とすべくもないまでに、著しく他に優れた良さと日本趣味に富む野趣を存する。

 古唐津は最初全く朝鮮の手法になっているが、漸を逐って、日本固有の美形を具えて、一種の体をかまえて来る。随って、底力を欠く朝鮮陶から救われて、力強き作風と変化し、純然たる日本精神を発揚すると共に、典雅な情趣を帯び来って、まことに心憎いまでに人の心に迫って来るものがある。

(昭和二十八年)

底本:「魯山人陶説」中公文庫、中央公論新社

   1992(平成4)年510日初版発行

   2008(平成20)年112512刷発行

底本の親本:「魯山人陶説」東京書房社

   1975(昭和50)年3

入力:門田裕志

校正:木下聡

2018年225日作成

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。