月とあざらし
小川未明



 北方ほっぽううみは、銀色ぎんいろこおっていました。ながふゆあいだ太陽たいようはめったにそこへはかおせなかったのです。なぜなら、太陽たいようは、陰気いんきなところは、かなかったからでありました。そして、うみは、ちょうどんだうおのように、どんよりとくもって、毎日まいにち毎日まいにちゆきっていました。

 一ぴきのおやのあざらしが、氷山ひょうざんのいただきにうずくまって、ぼんやりとあたりをまわしていました。そのあざらしは、やさしいこころをもったあざらしでありました。あきのはじめに、どこへか、姿すがたえなくなった、自分じぶんのいとしい子供こどものことをわすれずに、こうして、毎日まいにちあたりをまわしているのであります。

「どこへいったものだろう……今日きょうも、まだ姿すがたえない。」

 あざらしは、こうおもっていたのでありました。

 さむかぜは、しきりなしにいていました。子供こどもうしなった、あざらしは、なにをてもかなしくてなりませんでした。その時分じぶんは、あおかったうみいろが、いま銀色ぎんいろになっているのをても、また、からだりかかる白雪しらゆきても、かなしみがこころをそそったのであります。

 かぜは、ヒュー、ヒューとおとをたてていていました。あざらしは、このかぜかっても、うったえずにはいられなかったのです。

「どこかで、わたしのかわいい子供こども姿すがたをおになりませんでしたか。」と、あわれなあざらしは、こえくもらして、たずねました。

 いままで、傍若無人ぼうじゃくぶじんいていた暴風あらしは、こうあざらしにいかけられると、ちょっとそのさけびをとめました。

「あざらしさん、あなたは、いなくなった子供こどものことをおもって、毎日まいにちそこに、そうしてうずくまっていなさるのですか。わたしは、なんのために、いつまでも、あなたがじっとしていなさるのかわからなかったのです。わたしは、いまゆきたたかっているのです。このうみゆき占領せんりょうするか、わたし占領せんりょうするか、ここしばらくは、いのちがけの競争きょうそうをしているのですよ。さあ、わたしは、たいていこのあたりのうみうえは、一通ひととおりくまなくけてみたのですが、あざらしの子供こどもませんでした。こおりかげにでもかくれていているのかもしれませんが……。こんど、よく注意ちゅういをしててきてあげましょう。」

「あなたは、ごしんせつなかたです。いくら、あなたたちが、さむく、つめたくても、わたしは、ここに我慢がまんをしてっていますから、どうか、このうみけめぐりなさるときに、わたし子供こどもが、おやさがしていていたら、どうかわたしらせてください。わたしは、どんなところであろうと、こおりやましてむかえにゆきますから……。」と、あざらしは、なみだをためていいました。

 かぜは、さきいそぎながらも、かえりみて、

「しかし、あざらしさん、あきごろ、猟船りょうせんが、このあたりまでえましたから、そのとき、人間にんげんられたなら、もはやかえりっこはありませんよ。もし、こんど、わたしがよくさがしてきてつからなかったら、あきらめなさい。」と、かぜはいいのこして、けてゆきました。

 そのあとで、あざらしは、かなしそうなこえをたててないたのです。

 あざらしは、毎日まいにちかぜ便たよりをっていました。しかし、一約束やくそくをしていったかぜは、いくらってももどってはこなかったのでした。

「あのかぜは、どうしたろう……。」

 あざらしは、こんどそのかぜのこともにかけずにはいられませんでした。あとからも、あとからも、しきりなしに、かぜいていました。けれどおなかぜが、ふたたび自分じぶんくのをあざらしはませんでした。

「もし、もし、あなたは、これから、どちらへおゆきになるのですか……。」と、あざらしは、このとき、自分じぶんまえぎるかぜかっていかけたのです。

「さあ、どこということはできません。仲間なかまさきへゆくあとわたしたちは、ついてゆくばかりなのですから……。」と、そのかぜこたえました。

「ずっとさきへいったかぜに、わたしたのんだことがあるのです。その返事へんじきたいとおもっているのですが……。」と、あざらしは、かなしそうにいいました。

「そんなら、あなたとお約束やくそくをしたかぜは、まだもどってはこないのでしょう。わたしが、そのかぜにあうかどうかわからないが、あったら、言伝ことづてをいたしましょう。」といって、そのかぜも、どこへとなくってしまいました。

 うみは、灰色はいいろに、しずかにねむっていました。そして、ゆきは、かぜたたかって、くだけたり、んだりしていました。

 こうして、じっとしているうちに、あざらしはいつであったか、つきが、自分じぶんからだらして、

「さびしいか?」といってくれたことをおもしました。そのとき、自分じぶんは、そらあおいで、

「さびしくて、しかたがない!」といって、つきうったえたのでした。

 すると、つきは、物思ものおもがおに、じっと自分じぶんていたが、そのまま、くろくものうしろにかくれてしまったことをあざらしはおもしたのであります。

 さびしいあざらしは、毎日まいにち毎夜まいよ氷山ひょうざんのいただきに、うずくまって子供こどものことをおもい、かぜのたよりをち、また、つきのことなどをおもっていたのでありました。

 つきは、けっして、あざらしのことをわすれはしませんでした。太陽たいようが、にぎやかなまちをながめたり、はな野原のはらたのしそうに見下みおろして、たびをするのとちがって、つきは、いつでもさびしいまちや、くらうみながらたびをつづけたのです。そして、あわれな人間にんげん生活せいかつさまや、えにないている、あわれな獣物けものなどの姿すがたをながめたのであります。

 子供こどもをなくした、おやのあざらしが、よるねむらずに、氷山ひょうざんうえで、かなしみながらほえているのをつきがながめたとき、このなかのたくさんなかなしみに、れてしまって、さまでかんじなかったつきも、こころからかわいそうだとおもいました。あまりに、あたりのうみくらく、さむく、あざらしのこころたのしませるなにもなかったからです。

「さびしいか?」といって、わずかにつきは、こえをかけてやりましたが、あざらしは、かなしいむねのうちを、そらあおいでうったえたのでした。

 しかし、つきは、自分じぶんちからで、それをどうすることもできませんでした。そのから、つきはどうかして、このあわれなあざらしをなぐさめてやりたいものとおもいました。

 あるつきは、灰色はいいろうみうえ見下みおろしながら、あのあざらしは、どうしたであろうとおもい、そらみちいそぎつつあったのです。やはり、かぜさむく、くもひく氷山ひょうざんをかすめてんでいました。

 はたして、あわれなあざらしは、そのも、氷山ひょうざんのいただきにうずくまっていました。

「さびしいか?」と、つきはやさしくたずねました。

 このまえよりも、あざらしは、幾分いくぶんかやせてえました。そして、かなしそうに、そらあおいで、

「さびしい! まだ、わたし子供こどもはわかりません。」といって、つきうったえたのであります。

 つきは、青白あおじろかおで、あざらしをました。そのひかりは、あわれなあざらしのからだ青白あおじろくいろどったのでした。

わたしは、なかのどんなところも、ないところはない。とおくにのおもしろいはなしをしてきかせようか?」と、つきは、あざらしにいいました。

 すると、あざらしは、あたまって、

「どうか、わたし子供こどもが、どこにいるか、おしえてください。つけたららしてくれるといって約束やくそくをしたかぜは、まだなんともいってきてはくれません。世界せかいじゅうのことがわかるなら、ほかのことはききたくありませんが、わたし子供こどもは、いまどこにどうしているかおしえてください。」と、あざらしは、つきかってたのみました。

 つきは、この言葉ことばをきくとだまってしまいました。なんといってこたえていいか、わからなかったからです。それほど、なかには、あざらしばかりでなく、子供こどもをなくしたり、さらわれたり、ころされたり、そのようなかなしい事件ことがらが、そこここにあって、一つ一つおぼえてはいられなかったからでした。

「この北海ほっかいうえばかりでも、いくひきの子供こどもをなくしたあざらしがいるかしれない。しかし、おまえは、子供こどもにやさしいから一ばいかなしんでいるのだ。そして、わたしは、それだから、おまえをかわいそうにおもっている。そのうちに、おまえをたのしませるものをってこよう……。」と、つきはいって、またくものうしろにかくれました。

 つきは、あざらしにした、約束やくそくをけっしてわすれませんでした。ある晩方ばんがたみなみほう野原のはらで、わかおとこや、おんなが、みだれたはななかふえき、太鼓たいこらしておどっていました。つきは、このさまそらうえからたのであります。

 これらの男女だんじょは、いずれも牧人ぼくじんでした。もうこの地方ちほうは、あたたかで、みんなははたけや、たがやさなければなりませんでした。一にちらにはたらいて、夕暮ゆうぐれになると、みんなは、つきしたでこうしておどり、そのつかれをわすれるのでありました。

 おとこどもは、うしや、ひつじって、つきしたのかすんだみちかえってゆきました。おんなたちは、はななかやすんでいました。そして、そのうちに、はなかおりにい、やわらかなかぜかれて、うとうととねむってしまったものもありました。

 このとき、つきは、ちいさな太鼓たいこが、草原くさはらうえしてあるのをて、これを、あわれなあざらしにっていってやろうとおもったのです。

 つきが、ばして太鼓たいこひろったのを、だれもづきませんでした。そのつきは、太鼓たいこをしょって、きたほうたびをしました。

 きたほううみは、依然いぜんとして銀色ぎんいろこおって、さむかぜいていました。そして、あざらしは、氷山ひょうざんうえに、うずくまっていました。

「さあ、約束やくそくのものをってきた。」といって、つきは、太鼓たいこをあざらしにわたしてやりました。

 あざらしは、その太鼓たいこにいったとみえます。つきが、しばらくをたってのちに、このあたりの海上かいじょうらしたときは、こおりけはじめて、あざらしのらしている太鼓たいこおとが、なみあいだからきこえました。

──一九二五・三作──

底本:「定本小川未明童話全集 4」講談社

   1977(昭和52)年210日第1

   1977(昭和52)年C第2

底本の親本:「小川未明童話全集 4」講談社

   1950(昭和25)年

初出:「愛の泉 8号」

   1925(大正14)年4

※表題は底本では、「つきとあざらし」となっています。

※初出時の表題は「月と海豹」です。

入力:特定非営利活動法人はるかぜ

校正:館野浩美

2017年1124日作成

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。