あるまりの一生
小川未明



 フットボールは、あまりぼっちゃんや、おじょうさんたちが、乱暴らんぼうあつかいなさるので、よわりきっていました。どうせ、んだり、ったりされるものではありましたけれども、すこしは、自分じぶんになってかんがえてみてくれてもいいとおもったのであります。

 しかし、ボールがおもうようなことは、子供こどもらにかんがえられるはずがありませんでした。かれらは、きゃっ、きゃっといって、おもうぞんぶんにまりをんだり、ったりしてあそんでいました。まりは、石塊いしころうえをころげたり、つちうえはしったりしました。そして、からだじゅうに無数むすうきずができていました。

 どうかして、子供こどもらのから、のがれたいものだとおもいましたけれども、それは、かなわないのぞみでありました。よるになると、からだじゅうがいたんで、どうすることもできませんでした。まれにあめだけは、楽々らくらくとされたものの、そのかわり、すこしあめれると、みずたまりのなかまれたり、また、からだじゅうをどろよごされてしまうのでした。あめながくつづけば、つづくほど、そのあとでは、いっそうみんなから、ひどくあつかわれなければならないので、まりにとっては、あめさえが、そのあとのことをかんがえると、あまりうれしいものではなかったのです。

 あるとき、フットボールは、みんなから、残酷ざんこくなめにあわされるので、ほとんどいたたまらなくなりました。そして、いつも、いつも、こんなひどいめにあわされるなら、かわやぶれて、はやく、やくにたたなくなってしまいたいとまでおもいました。

 こんなことをおもっていましたとき、かれは、ちからまかせに蹴飛けとばされました。そして、やぶのなかんでしまいました。まりは、しげった木枝こえだかげかくれてしまったのです。

「まりがつからないよ。」

「どこへいったろう?」

 子供こどもたちは、おおぜいでやぶのなかへはいってきて、まりをさがしました。しかし、だれも、ボールがちょっとした、木枝こえだかげかくれていようとは、づかなかったのであります。

「ここんとこではない。ほかのところかもしれないよ。」

 子供こどもらは、ほかの方面ほうめんへいってさがしはじめました。そして、つからないので、みんなはがっかりとしてしまって、いつしか、どこへかいってしまいました。

 あとに、まりは、ひとのこされていました。しかし、また、子供こどもたちがやってくるにちがいない。そして、つかったら、いっそうさかんにげたり、られたりすることだろうとおもうと、まりは、ためいきをせずにはいられませんでした。

 フットボールが、木枝こえだかげで、ちいさくなっているのを、そらうえで、くもが、じっとていました。なぜなら、くもは、まりが子供こどもらから、いじめられるのを、かわいそうにおもっていたからであります。

 くもは、だれにもづかれないように、そっとそらからしたりてきました。

「フットボールさん、おどくです。わたしは、なんでもよくっています。あなたほど、やさしい正直しょうじきないいかたはありません。それだのに、毎日まいにち、ひどいめにおあいなれされています。さいわい、だれも、いまはづきませんから、このに、わたしといっしょにそらへおいでなさい。そうすれば、もう、みんなのがとどかないから安心あんしんです。そうなさい。」と、くもはいいました。フットボールは、こういわれると、ごろから、そらにいて、じっとしたていたしろくもでありましたから、なつかしそうに、

「ごしんせつにいってくださって、ありがとうぞんじます。わたしみたいなものが、あのうつくしいそらへいって、すんでいるところがありましょうか?」といって、たずねました。

 くもは、にこやかにわらいました。

「それには、いいかんがえがあることです。はやくなさらないとだめですから……。」といって、くもは、まりをきたてました。

 フットボールは、くも言葉ことばしたがいました。そして、くもって、そらへ、たかく、たかく、のぼってしまったのであります。

「まりさん、わたしは、よるになると、こういうようにつきせて、大空おおぞらあるくのです。しかしつきは、よるでなければ、やってきません。あなたは昼間ひるまは、つきのかわりに、ここからじっと下界げかい見物けんぶつしていなされたがいいとおもいます。」と、くもはいいました。

 フットボールは、しろつきのように、まるかおくもあいだからして、したをながめていました。だれも、自分じぶんをまりだとおもうものはありませんでした。

「あすこに、ひるのおつきさまがているよ。」といって、子供こどもたちは、あおぎながらいっているのを、まりはいたのであります。

 フットボールが、えなくなってしまってから、子供こどもたちは、ほんとうにさびしそうでした。広場ひろばあつまってきても、いままでのように、きゃっ、きゃっといって、あそぶこともなくなりました。

「あのフットボールは、どこへいったろうね。」と、一人ひとりがいいますと、

「いいまりだったね。」と、ほかの一人ひとりが、なくなったまりをほめました。

「あんまり、ひどくったから、いけないんだね。」と、なかには、後悔こうかいしたものもありました。

 子供こどもたちのいうことを、そらいていたまりは、かつて、自分じぶんのことなど、くちにもさなかったのに、いまはこんなに自分じぶんのことを子供こどもたちがおもっているかとおもうと、うれしいような、かなしいような気持きもちがしたのであります。そして、それほどまでに、自分じぶんあいしてくれるなら、たとえ自分じぶんは、どんなにつらいめをみても、子供こどもたちを、よろこばしてやりたいというようなかんがえになりました。

 まったく、まりは、いまはくもうえにいて安全あんぜんでありましたけれど、毎日まいにち毎日まいにち仕事しごともなく、運動うんどうもせず、単調たんちょういていました。そして、だんだんうえこいしくなりはじめたのでありました。

 まりは、地上ちじょうかえろうかとかんがえました。そのとき、かぜは、かれにささやいたのであります。

「そんなこすものではない。もしおまえさんがかえったら、もう二とここにはこられないだろう。そして、いままでよりか、もっといじめられるだろう……。」と、かぜはいったのであります。

 くもは、また、まりにかって、

「もう、あなたはくるしいことをわすれたのですか。ここに、こうしていたら、どんなに安心あんしんであるかしれない。あの子供こどもたちも、じきにあなたのことなどはわすれてしまいます。」といいました。

 まりは、子供こどもたちといっしょになっていた時分じぶんが、やはりこいしかったのです。そして、ひとりぼっちとなり、やがて、みんなからわすれられてしまうとかんがえると、もうじっとしているわけにはいきませんでした。

くもさん、ながあいだ、どうもお世話せわになりまして、おれいもうしあげようもありません。わたしは、下界げかいへゆきます。そして、ぼっちゃんや、おじょうさんたちのお仲間入なかまいりをいたします。わたしは、もう、さびしくて、さびしくてかないません……。」と、まりはいいました。

 くもは、このことをくと、また、まりの心持こころもちに同情どうじょうをしました。

「それほど、あなたがかえりたいなら、つれていってあげましょう。」と、くもはいいました。

 あるよるくもは、まりをせて下界げかいりてきました。そして、いつかまりのかくれていたやぶのなかへ、そっとろしてくれました。

「まりさん、お達者たっしゃにおらしなさい。さようなら……。」と、くもは、名残惜なごりおしげにわかれをげました。

「ありがとうございました。」と、まりは、おれいをいいました。

 やがて、よるはなれると、やぶのなか朝日あさひがさしみました。小鳥ことりいただききました。そして、ぼけのはなが、真紅まっかくちびるでまりを接吻せっぷんしてくれました。

「まりさん、どこへいままでいっていなさいました? みんなが、毎日まいにち、あなたをさがしていましたよ。」と、ぼけは、なつかしげにまりをながめていいました。

 まりは、この地上ちじょうのものをうつくしく、うれしくおもいました。なぜ、自分じぶんは、この下界げかいてて、そらうえなどへ、すこしのあいだなりとゆくになったろう。もう、これからは、不平ふへいをいわずに、みんなといっしょにらすことにしようとおもいました。

 子供こどもたちは、どうしてもフットボールのことをおもいきれませんでした。そして、またやぶのなかさがしにきました。かれらは、おもいがけなくまりをつけたのであります。

「あった! あった! まりがつかったよ。」

「おうい、フットボールがつかった!」

「みんな、はやくおいでよ。」

 そのから、広場ひろばで、まえのようにフットボールがはじまりました。子供こどもたちは、その当座とうざをつけてまりを大事だいじにしました。

 しかし、いつのまにか、また乱暴らんぼうにまりをあつかったのであります。なんとされてもまりは、だまっていました。

 こうしているうちに、まりは、もうとしをとってしまいました。はねかえ元気げんきもなくなれば、不平ふへいをいったり、のがれようとする勇気ゆうきもなくなってしまいました。子供こどもたちのするままになって、終日しゅうじつそとへほうりされているようなこともありました。

 そらくもは、まりがつかれて、広野ひろのにころがっているのをました。くもは、あわれなまりを、どくおもったのであります。もし、二そらへくるようながあるなら、つれてきてやろうとおもって、くもは、だれも、ひとのいないときをはからって、そらからりてきました。

「もし、もし、まりさん。」と、くもびかけました。しかし、みみとおくなって、のかすんだまりは、せっかくのくもごえにもづきませんでした。くもは、かなしそうにってゆきました。

──一九二五・四作──

底本:「定本小川未明童話全集 4」講談社

   1977(昭和52)年210日第1刷発行

   1977(昭和52)年C第2刷発行

※表題は底本では、「あるまりの一生いっしょう」となっています。

入力:特定非営利活動法人はるかぜ

校正:富田倫生

2012年121日作成

2012年928日修正

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。