友だちどうし
小川未明



 乳色ちちいろふゆそらから、まぶしいほど、ひかり大地だいちながれていました。かぜのないしずかなゆきのないくにには、やがて、はる間近まぢかへやってくるようにかんぜられるのでありました。

 としちゃんは、紅茶こうちゃきかんのなかへ、ガラスのおはじきをれていましたし、しょうちゃんは、ほうじちゃかみぶくろなかへ、ガラスのおはじきもれていれば、また、あきれにおみやおおきなしたひろった、銀杏ぎんなんれていました。

 毎朝まいあさあらきよめられる玄関げんかんそとのアスファルトのうえに、二人ふたりはしゃがみながら、たがいにおはじきをしてったり、りっこをしたりして、あそんでいました。としちゃんのっている、あおいろのおはじきは、まちへおかあさんといっしょにお使つかいにいってってもらったもので、眼鏡めがねのようにして、すかしてると、そらも、いえも、も、うすあおく、とおく、とおく、なってえるので、としちゃんは魔法まほう眼鏡めがね自分じぶんんでいる、大事だいじな、そして、きなおはじきでありました。また、しょうちゃんの銀杏ぎんなんは、自分じぶんからちたのをひろって、いいのだけをえらんだもので、たとえおはじきを五でも、一粒ひとつぶ銀杏ぎんなんとはえがたいとうといものでありました。二人ふたりたのしそうに、自分じぶんのものをしたり、れたりして、自慢じまんしあって、なかよくわらっていたのです。

 そこへ、見知みしらぬ、一人ひとり少年しょうねんがやってきました。

「なにしているの?」と、さもなつかしそうに、少年しょうねんは、いいりました。

「おはじきをしているのだよ。」と、としちゃんが、少年しょうねんました。

ぼくも、仲間なかまれてくれない?」と、少年しょうねんは、あたまかたむけて、二人ふたりかおたのであります。

 いかにもその少年しょうねんは、弱々よわよわしそうであり、さびしそうでもありましたから、「ああ、おはいりよ。」と、しょうちゃんがいいました。

 少年しょうねんは、よろこんで、二人ふたりならんで、アスファルトのうえへしゃがみました。

 このとき、としちゃんが、「きみいえは、どこだい?」と、少年しょうねんに、ききました。

 なぜか、少年しょうねんは、ずかしそうにして、だまっていました。

まちほう?」と、しょうちゃんが、いいました。少年しょうねんは、だまって、ただうなずきました。

ぼくに、おはじき三ばかり、してくれない?」と、少年しょうねんは、しょうちゃんのかおました。

きみ、おはじきっていないのかい。」と、しょうちゃんは、少年しょうねんにいって、としちゃんと相談そうだんするようにかお見合みあわせました。

「どうしたら、いいだろう?」と、こころおもったからです。ことわるのも、なんだか意地悪いじわるかんぜられるし、また、これまではなしたこともない、少年しょうねんが、おはじきをたずに、仲間なかまれてくれというのも、ずるいような、まちがっているような、がしたからです。しかし、おはじきの上手じょうずとしちゃんは、自信じしんっていました。

「いいから、しておやりよ。しょうちゃんが二ぼくが二してやろうよ。」と、としちゃんが、いいました。

してくれる? ありがとう。」と、弱々よわよわしい、あおかお少年しょうねんは、きゅうかがやかして、おれいをいいました。

「だが、きみが、ければ、もうしてやらないから。」と、としちゃんが、ねんしました。

「いいよ、ぼくが、ければ、もうしてくれといわない。そして、今度こんどきたときにりたのはかえすからね。」と、少年しょうねんは、こたえたのです。

「いいから、しようよ!」と、しょうちゃんは、元気げんきでありました。

 三にんは、になって、おはじきをはじめました。しかし、その少年しょうねんは、おそろしくかんじたほど、おはじきがうまかったのです。としちゃんとしょうちゃんが、いくらたたかってもさんざんにかされてしまいました。最後さいごとしちゃんの大事だいじにしておいた、あおいおはじきも、また、しょうちゃんのっていた銀杏ぎんなんも、すっかり少年しょうねんられてしまって、少年しょうねんは、ただりた四だけをアスファルトのうえのこして、あとのさらったぶんをポケットにれると、

「さようなら。」といって、さっさといってしまいました。

 としちゃんと、しょうちゃんの二人ふたりは、ものもいえずに、しそうなかおつきをして、少年しょうねんうし姿すがたをうらめしそうに、見送みおくっているばかりでありました。

       *   *   *   *   *

 少年しょうねん姿すがたが、えなくなった時分じぶん、あちらからえいちゃんが、ボールをそらほうげながらきました。そして、としちゃんとしょうちゃんが、元気げんきなく、ぼんやりとしているのをて、

「どうしたの?」と、えいちゃんは、ききました。二人ふたりは、少年しょうねんはなしをしました。すると、

「どっちへいった? 卑怯ひきょうのやつだ! ぼくが、かえしてきてあげるよ。」といって、えいちゃんは、しました。

 まちほうへつづくみちには、人影ひとかげが、ちらほらとえ、チンドンおとなどがして、にぎやかそうでした。

えいちゃんは、つよいから、けんかをしたって、けはしないね。」と、しょうちゃんが、心配しんぱいしながら、いいました。

ぼくだって、あんなやつ、やっつけられるんだよ。」と、としちゃんはいって、なぜもっとはやく、この勇気ゆうきなかったものかと後悔こうかいしました。

 二人ふたりは、えいちゃんのあとって、まちほうしたのであります。

底本:「定本小川未明童話全集 11」講談社

   1977(昭和52)年910日第1刷発行

   1983(昭和58)年119日第5刷発行

底本の親本:「小学文学童話」竹村書房

   1937(昭和12)年5

初出:「児童文学」

   1937(昭和12)年1

※表題は底本では、「ともだちどうし」となっています。

※初出時の表題は「友達同志」です。

入力:特定非営利活動法人はるかぜ

校正:酒井裕二

2016年129日作成

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。