父親と自転車
小川未明



 吉坊よしぼうは、父親ちちおやに、自転車じてんしゃってくれるようにとたのみました。

「そんなものに、らなくたって、いくらでもあそべるでないか、ほかの子供こどもをけがさしてみい、たいへんだぞ。もうすこしおおきくなってから、ってやる。」と、父親ちちおやあたまりました。

きよちゃんも、とくちゃんも、みんな自転車じてんしゃっているのに、ぼくだけっていないのだもの、つまんないなあ。」と、吉坊よしぼうは、いくらたのんでもむだなことをさとると、歎息たんそくをしました。そのくせ、父親ちちおやかねがあれば、すぐにさけんでしまうことをっていたのです。

 吉坊よしぼうは、そとると、ともだちが自転車じてんしゃって、愉快ゆかいそうにはしっているのを、うらやましそうにながめていました。

「あんなにかぜって、はしったら、どんなにかおもしろいだろうな。」と、きよちゃんが、あたまかみをなびかせて、はしっているのをて、おもいました。

 吉坊よしぼうは、両手りょうてあたまうえにのせて、きよちゃんがあちらへゆけば、そのほう見送みおくり、こちらへくればまたはなさずに、むかえていました。

 きよちゃんは、吉坊よしぼうって、ているのをっていました。しかも、きょう学校がっこうかえりに、豆腐屋とうふや長二ちょうじに、自分じぶんがいじめられているのを、吉坊よしぼうたすけてくれたのを、けっしてわすれませんでした。いま、吉坊よしぼうがぼんやりってさもりたそうに、自分じぶんはしるのをているのにがつくと、くるまをとめて、

よっちゃん、ぼくのうしろにいっしょに、おりよ。」といいました。

 吉坊よしぼうは、きよちゃんが、そういってくれたので、どんなにありがたかったでしょう。

「いいの、きよちゃん、ぼくをうしろにせてくれる?」と、吉坊よしぼうは、きよちゃんのいったことをうたがいでもするように、ねんをおして、それから、そのうしろにせてもらいました。吉坊よしぼうは、きよちゃんのかたにつかまりました。きよちゃんは、ハンドルをにぎっていました。二人ふたりは、いままでゆかなかったような、遠方えんぽうまで、一息ひといきはしってゆくことができました。

きよちゃん、こんなとおいところまで、たびたびきたことがある?」

「きたことはない。きょうはよしちゃんが、いっしょだから、ぼくきたんだよ。」と、きよちゃんは、気強きづよかったのです。そして、めったにとおらないみちをまわりまわって、またなつかしい自分じぶんいえまえまでかえってくると、なんだかたいへんにとお旅行りょこうでもしてきたように、愉快ゆかいがしたのです。

「ありがとう。」と、吉坊よしぼうは、おれいをいいました。

よっちゃんも今度こんどとうさんに、自転車じてんしゃっておもらいよ。」と、きよちゃんが、いいました。

 吉坊よしぼうは、ただだまって、かなしそうなかおつきをしていました。

「そうすれば、とくちゃんと三にんはしりっこをしよう。」と、きよちゃんは、吉坊よしぼうこころなんかわからず、ほがらかでありました。

 吉坊よしぼうは、学校がっこうはしりっこをすると、選手せんしゅにもそんなにけないので、はしることにかけては自信じしんっていました。

自転車じてんしゃさえなければ、いいんだがなあ。」と、吉坊よしぼうは、かんがえていました。

 けれど、いえかえると、やはり、きよちゃんや、とくちゃんたちが、自転車じてんしゃって、あそんでいました。

きよちゃん、自転車じてんしゃはしりっこをしようか。」と、とくちゃんがいいました。二人ふたりおなじようなかたの、あか自転車じてんしゃっていました。

「ああ、往来おうらいの、あっちのがりかどまで、はしりっこをしよう。」と、きよちゃんが、こたえました。

 そばにいた吉坊よしぼうは、ひとのこされるのがかなしくなって、

ぼくは、あしはやいんだよ。だから、ぼくもいっしょにはしりっこをしよう。」といいました。

 そして、二人ふたりが、自転車じてんしゃはしあとから、吉坊よしぼうは、かおをして、自転車じてんしゃっかけたのであります。

 ちょうど、このさまを、そとからもどってきた吉坊よしぼう父親ちちおやが、たのでした。かれは、このいじらしいようすが、腹立はちだたしくもありました。そして、にらみつけたのです。

 しかし、夢中むちゅうはしっている吉坊よしぼうにはわからないのでした。

「ああ、おれがわるかった。」と、父親ちちおやは、こころうちいたのです。

「ばかめ、自転車じてんしゃあとをおっかけるなんて、二、三にちしたら自転車じてんしゃってやるぞ。」と、その父親ちちおやは、吉坊よしぼうの、あたまをなでながら、いいました。

 しばらくさけった、父親ちちおやは、どこからか、子供こどもる、ふる自転車じてんしゃを、さがしてきたのでありました。

底本:「定本小川未明童話全集 10」講談社

   1977(昭和52)年810日第1刷発行

   1983(昭和58)年119日第6刷発行

初出:「教育・国語教育」

   1935(昭和10)年8

※表題は底本では、「父親ちちおや自転車じてんしゃ」となっています。

入力:特定非営利活動法人はるかぜ

校正:仙酔ゑびす

2012年710日作成

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。