春はよみがえる
小川未明



 太陽たいようばかりは、人類じんるいのはじめから、いや、それどころか、地球ちきゅうのできたはじめから、ひかりのとどくかぎり、あらゆるものをてきました。このまちびて、野原のはらし、みどりはやしも、かぜかれた木立こだちも、すべて、あとかたもなくなったのをっていました。

 いつしか、そのときから、はや五、六ねんたったのであります。

「いま一がるがあったら、ちからをためすがいい。」

 ながあいだ自然しぜん栄枯盛衰えいこせいすいてきた、偉大いだいははである太陽たいようは、まちけて焦土しょうどとなったそのから、した見下みおろして、こういいました。

 そして、かぜ建物たてもの無惨むざん傷口きずぐちをなで、あめつち深手ふかでしずかにあらったのです。そのうち、ところどころあたらしいいえちはじめ、人々ひとびとによって、えられた木立こだちは、ふたたびはやしとなりました。ちいさなにわにさえ、すくすくとして、かぜにその小枝こえだかせたのです。

 やがて、ふゆり、はるになろうとして、気流きりゅうあらそいました。みだれるくもあいだから、太陽たいよう下界げかいをのぞいて、たゆみなき人間にんげん努力どりょくをながめながら、

「おお、いいまちができた。」と、ほほえみました。

 すると、若木わかぎをゆするかぜが、

むかしも、あちらに、煙突えんとつがあって、いつもくろけむりがっていた。」と、ささやきました。

 くもや、かぜばかりでなく、小鳥ことりたちも、まえあそんだのをおもしたのか、今朝けさ、めずらしくうぐいすがんできて、いいこえきました。

「おや、うぐいすがきたよ。」

 正吉しょうきちは、おどろきのあまり、このよろこびをだれとともにかたろうかと、うちからそとへかけしました。

 このちかくに、一人ひとり画家がかが、んでいました。あのひとならきっと、いっしょによろこんでくれるだろうとおもいました。

「おじさん、うぐいすをきましたか。」

 正吉しょうきちは、へやへはいるなり、いいました。

いたよ、きみいてどうだった。やはりうぐいすはいいね。戦後せんごはじめてだろう。これでやっと、平和へいわはるらしくなった。」と、画家がかは、まどけて、まぶしそうに青空あおぞら見上みあげ、はればれとしたかおつきをしました。

しょうちゃんなんか、これからだ。ぼくみたいにとしをとると、わかいうちのようにたびへもられないから、はるがきてはなでもるより、ほかにたのしみはないが、うぐいすのこえいたときに、さすがにきがいをかんじたよ。また、はなくうちは、たびたびきてくれるだろう。」と、画家がかは、自然しぜんたいして、感謝かんしゃしたのでした。

 正吉しょうきちは、こうして、人間にんげんがことごとく平和へいわあいするなら、このなかはどんなにたのしかろうとおもいました。しかしこのとき、かれには一まつ不安ふあんが、こころにわきがったのです。また同時どうじに、どうかそんなことがこらぬように、そして、おじさんも自分じぶんも、平和へいわはるたのしまれるようにと、いのったのでした。その平和へいわをかきみだしはしないかと、正吉しょうきちにかかったのは、このごろ、このまちしてきた青服あおふくおとこのことでした。どことなくきざにえる、そのおとこはサングラスをかけ、青地あおじふくて、毎日まいにち空気銃くうきじゅうち、この付近ふきんをぶらついていました。

 さらに、事実じじつげると、先日せんじつのこと、おとこは、かきのにとまった、すずめをねらっていました。このをまぬかれた老木ろうぼくで、えだり、すずめなどのいいあそ場所ばしょでした。だれでも、こうした光景こうけいるなら、生物せいぶついのちのとうとさをるものは、かみすくいをいのったでありましょう。正吉しょうきちも、こころのうちで、どうかたまのはずれるようにとねがっていました。しかし、精巧せいこう機械きかいのほうが、よりその結果けっか確実かくじつでした。たぶん、すずめをたすけたいばかりに、おやすずめががわりになったらしく、いっしょにげればよかったものを、ただ一だけ、じっとして、たまたったのでした。

 正吉しょうきちだけでなく、酒屋さかや主人しゅじんも、このありさまをていました。

「あれは、たしかにおやすずめが、がわりになったんだよ。かわいそうにな。」と、正吉しょうきち青服あおふくにきこえるように、いうと、

「どこが、かわいそうなんだ。そういうなら、牛肉ぎゅうにくも、さかなも、べないかい。ばかをいっちゃこまるよ。」と、青服あおふくは、せせらわらいました。

 あかかお酒屋さかや主人しゅじんは、青服あおふくちかよって、

旦那だんな、いい空気銃くうきじゅうですね。そこらのおもちゃとちがって、だいいち鉄砲てっぽうがいいや。」といって、ほめました。

 青服あおふくは、じゅうがいいのでたると、酒屋さかや主人しゅじんがいったとでもとったか、

「なに、おれはうで自信じしんがあるんだよ。せんだってもはま射的屋しゃてきやで、旦那だんな、どうかごかんべんねがいますって、あやまられたんだぜ。ねらったが最後さいご、はずしっこないからな。」と、青服あおふく自慢じまんしました。それから、したへいって、ちたすずめをひろいました。さっきまで、仲間なかまとさえずりあっていた、あわれなとりは、もはやしかばねとなって、かたくじていました。

「やはり、いまのものなら、日本製にっぽんせいでしょうね。」と、主人しゅじんくと、

「ちがう。戦争前せんそうまえのドイツせいさ。これなら、かもでも、きじでも、なんでもてるよ。こんどうずらちにいこうとおもっている。」と、こうこたえて、青服あおふくは、獲物えものをみつめるように、をかがやかせました。

「おもしろいでしょうね。」と、わざとらしく、酒屋さかや主人しゅじんは、あいづちをちました。

「なによりも、殺生せっしょうとかけごとが、大好だいすきだなんて、こまった性分しょうぶんさ。」と、青服あおふくは、自分じぶんをあざけりながら、他人たにんのいやがることをこのむのが、近代的きんだいてきおもいこみ、かえってほこりとするらしくえました。

「どれ、せてください。あんたの鉄砲てっぽうを。」

「おれんでない、家主やぬしのだよ。ただつのがおもしろいので、べやしないから、みんなとりちんにやってしまうのさ。なんで、あのけちんぼが、ただで、じゅうなんかすもんか。」

「じゃ、とりは、みんな家主やぬしさんに、やるんですね。」

「おとといだか、ったもずをやると、すずめより、おおきいって、よろこんだよ。」

 正吉しょうきちが、それをいて、このおとこは、禁鳥きんちょうでもつのかと、おどろきました。かれ空気銃くうきじゅうってあるくかぎり、小鳥ことりたちにも、このまちにも、平和へいわはないというがしました。

 うぐいすのこえいて、画家がかをたずねてから、はや、二、三にちたちました。いつもあさきる時分じぶんいたのが、きゅうにそのこえがしなくなりました。正吉しょうきちは、なんとなく、不安ふあんかんじたのです。学校がっこうやすみをって、こころかれるまま、うぐいすのきた方角ほうがくかけてみました。みちばたのはたけには、うめがあり、さくらがあり、またまつ若木わかぎがありました。戦後せんごになって、どこからか植木屋うえきやがここへ移植いしょくしたものです。いろいろの下草したくさは、しもにやけてあかいろづいていたし、つちは、くろくしめりをふくんでいました。

 正吉しょうきちは、まだふかくもさがしてみないうちに、それは、しん偶然ぐうぜんでした。ふとあしもとをると、くさなかちている、小鳥ことり死骸しがいにはいりました。はっとおもって、予期よきしたとおりだと、むねがどきどきしました。けれど、まだうぐいすとしんじきれず、にとってると、草色くさいろをしたはねは、すでに生色せいしょくがなく、からだはこわばっているが、うぐいすにちがいなかったのです。おそらく、こえがしなくなったたれたので、ねこもがつかなかったとみえました。

 正吉しょうきちは、さっそく画家がからせました。そして、いいました。

「たしかに、あのあおふくおとこが、空気銃くうきじゅうったのです。」

「せっかくやまから、はやしをつたってきたのを、おもいやりのないことをしたものだな。」と、画家がかは、うぐいすのかなしみました。

「ほんとうに、わるいやつです。」と、正吉しょうきちは、いいました。

「どんなかおおとこだな。」と、画家がかが、きました。

 正吉しょうきちは、自分じぶんるだけのことを、くわしくはなして、

青服あおふくは、自分じぶんくちから、かけごとと殺生せっしょうがなにより大好だいすきだというのだから、やさしいかおはしていませんよ。酒屋さかやのおじさんが、あのおとこは、べつに仕事しごともせず、競輪けいりんや、競馬けいばで、もうけたかねで、ぶらぶらしてらすんですって。そして、お体裁ていさいにあんなよけ眼鏡めがねをかけているのだって。」

「そうか、与太者よたものらしいな。まじめな人間にんげんなら、そんなふうをしないし、殺生せっしょうをなによりきだなどといわぬだろう。いまごろ、はやりもしない空気銃くうきじゅうを、どこからしたものか。」と、画家がかは、不審ふしんおもいました。

「あすこのへ二けんつづきのいえいくつもったでしょう。あすこにいるんですよ。じゅう家主やぬしからりて、自分じぶんつのがおもしろいので、とり家主やぬしにやるといいました。家主やぬしは、戦争中せんそうちゅうたけ生活せいかつをしたひとから、時計とけいや、双眼鏡そうがんきょうや、空気銃くうきじゅうなどやすったのだと、やはり酒屋さかやのおじさんがいっていました。」と、正吉しょうきちかたりました。

「あたりが、やっとおちついて、むかしのような平和へいわがきたとおもったら、いつのまにか、人間にんげんこころわってしまって、信用しんようどころか、なんだか危険きけんで、油断ゆだんができなくなったよ。」と、画家がか歎息たんそくしました。

酒屋さかやさんは、ああいうのを、アプレゲールとか、いうので、いままでの日本人にっぽんじんとちがっているのだと、いっていましたよ。」

しょうちゃん、ていてごらん、そのおとこは、きっとろくなことをしでかさないから。」と、画家がか予言よげんしました。

 それからのちというもの、正吉しょうきちは、青服あおふくおとこが、子供こどもちぬかないか、また、ガラスまどやぶってひときずつけはしないかと、心配しんぱいしたのでした。

 さむいかぜいてふゆぎゃくもどりしたようなでありました。青服あおふくは、屋根やねにとまっているすずめをねらっていたが、パチリ! と、がねをひくと、たまが命中めいちゅうして、すずめはもんどりって、とよのなかへころげみました。どこでていたか、ふいにくろねこがして、すずめをさらってげようとするのを、すばやく青服あおふくは、そのねこをねらってちました。ねこは悲鳴ひめいをあげ、屋根やねをつたって、姿すがたしました。たぶんそのあとに、がたれたとおもいます。これを青服あおふくは、さも心地ここちよげに、

「わっは、は、は。」と、こえをたててわらいました。

「あのねこは、ペンキのだよ。」と、ていた子供こどもたちがいっていると、ペンキから、かおにして、若者わかものがとびしました。このいえのせがれのかんしゃくちは、このあたりでらぬものが、なかったのです。

「どいつだ、うちのねこをったのは!」

「やい、てめえか。」と、いきなりせがれは、青服あおふくから空気銃くうきじゅうをもぎとりました。暴力ぼうりょく暴力ぼうりょくのはたしあいでした。青服あおふくがなにかいいかけるのをかばこそ、だいじりをさかさにじゅうげて、ちからいっぱいれよとばかり地面じめんにたたきつけました。この一げきで、さしも精巧せいこうなドイツせいも、銃身じゅうしんがみにくくがってしまいました。

 正吉しょうきちはあとで、この事件じけんいたのであるが、これがため、青服あおふく家主やぬしじゅうかえされなくなったので、弁償べんしょうすることに、はなしがついたといいました。

 ところが、それ以来いらい青服あおふくには、競輪けいりんも、競馬けいばも、いっこうにうんがむいてこず、かね工面くめんくるしみました。一ぽう家主やぬしからは、つぎばやにかねをさいそくされたのであります。

 ついに、青服夫婦あおふくふうふは、このまちにいたたまらなくなって、あるばん、どこかへ、居所いどころをくらましてしまいました。そして、だれのにも、あばずれおんなとしかえなかった青服あおふくわか女房にょうぼうは、ふだんくちびるあかくぬって断髪だんぱつをちぢらしていたが、くもがくれするまえのこと、

「わたしたちみたいな、ばかはないよ。うちのひとが、鉄砲てっぽうつのがうまいからって、いやがるのをむりにたし、とったとりはみんなげておきながら、鉄砲てっぽうがいたんだから、おかねで、弁償べんしょうせいと、どこにそんな強欲ごうよく家主やぬしさんがあろうか。どちらがまちがっているか、みんなにいてもらいたいもんだ。」と、悪口わるぐち世間せけんへいいふらしました。

 これをいて、事情じじょうらぬひとたちは、金持かねもちや、家主やぬしにありそうなことだと、した青服夫婦あおふくふうふへ、同情どうじょうしたかもしれません。

 このような、おのれを弱者じゃくしゃせかけて、世間せけんいつわろうとする、不正直者ふしょうじきものが、このごろだんだんおおくなったのでした。

 正吉しょうきちは、これをにがにがしくおもいました。ひっきょうはじかんじなくなった人間にんげんは、自分じぶんというものがなくなったので、どこまで、堕落だらくするものだろうかとかんがえました。

 こうしてまちでは、人々ひとびとが、よろこんだり、かなしんだり、たがいにあらそったりするうちに、いつしかはるめいてきました。大空おおぞら太陽たいようは、すべてをたけれど、干渉かんしょうしようとはしなかったのです。そして永久えいきゅうに、ただあいめぐみとしからない、太陽たいようひかりは、いつも、うららかで、あかるく、平和へいわで、ぜんちていました。

 ある正吉しょうきち画家がかたずねると、もう、すべてのことをっていて、画家がかのほうから、

「あの空気銃くうきじゅうって、とりってあるいたおとこは、どこかへいったというはなしだね。」と、かおあかるい表情ひょうじょうをただよわしながら、いいました。

「それに、おじさん、きましたか、ペンキのせがれがおこって、空気銃くうきじゅう地面じめんへたたきつけてもうてなくしてしまったんですよ。」と、正吉しょうきちは、げたのです。画家がかは、そのことも、だれかにいたとみえて、っていました。

「ああ、それでいいんだよ。そんなものさえなければ、つものもないんだからね。」

 なるほど、それで、ほんとうにいいのだと、正吉しょうきちおもいました。こんどのことで、いちばんそんをしたのは、高価こうかじゅうをなくし、世間せけんからわるくおもわれた家主やぬしであろうと、かんがえたので、画家がかにそうはなすと、

「いつも、自分じぶんだけとくをしようとする、家主やぬし量見りょうけんがちがっているから、じゅうげられたのは、ばちがあたったのだよ。たとえなんと世間せけんからいわれても、平常へいじょうこころがけがよくないから、これもしかたがないのだ。なんにしろ、あぶないじゅうつやつがいなくなって、やっと安心あんしんしたよ。」と、画家がかは、さも、うれしそうでありました。

「すずめも、これから安心あんしんですね。もうあんな青服あおふくみたいな人間にんげんがこなければ、いいんだがなあ。」と、正吉しょうきちがいうと、

「もうこやしないから、安心あんしんしたまえ。そうわるいやつばかりでないだろう、きみのようないい少年しょうねんもいるのだから。」と、画家がかは、正吉しょうきちをはげましました。

「ああ、はるがきた。」といって、二人ふたり自然しぜん偉大いだいなるちからしんぜずに、いられませんでした。

底本:「定本小川未明童話全集 14」講談社

   1977(昭和52)年1210日第1刷発行

   1983(昭和58)年119日第5刷発行

底本の親本:「太陽と星の下」あかね書房

   1952(昭和27)年1

初出:「小学六年生 3巻11号」

   1951(昭和26)年1月新年特別号

※表題は底本では、「はるはよみがえる」となっています。

入力:特定非営利活動法人はるかぜ

校正:酒井裕二

2017年22日作成

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。