小さな妹をつれて
小川未明




 きょうは、二郎じろうちゃんのお免状日めんじょうびです。おかあさんは、あたらしい洋服ようふくして、

「これをていらっしゃい。よごすのでありませんよ。」と、おっしゃいました。二郎じろうちゃんの、いままでていた洋服ようふくはよごれて、ところどころつくろってあります。

「おかあさん、これでいいよ。」と、二郎じろうちゃんは、いいました。こないだまで、こんなふくは、みっともないといったくせに、きょうは、あたらしいふくていくとはいわぬのです。

「どうしてですか。」

「いいよ、これで。」

「三年生ねんせいになったのですから、あたらしいのをていらっしゃい。」

「だって、おかあさん、非常時ひじょうじでしょう。」

「まあ、それでそういうの。」

「なんでも、きょうは、これでいいのだよ。」と、二郎じろうちゃんは、いいはりました。

「みんなほかのひとは、きれいにしていらっしゃるのに、おまえだけ、そんなふうをしていていいのですか。」と、おかあさんは、じっと、二郎じろうちゃんをごらんになりました。

「だって、ぼく、わるいおてんだと、あたらしい洋服ようふくなどていって、ずかしいんだもの。」と、二郎じろうちゃんは、きまりわるそうに、いいました。

「ああ、それでそういうのですか。かんがえてごらんなさい、平常ふだんあそんでばかりいて、いい成績せいせきのとれるはずがないでありませんか。」

ぼく新学年しんがくねんから、勉強べんきょうするのだ。」

「どうですか。」

「ほんとうだよ、おかあさん。」

「いままでのように、あそんではいけませんよ。」

「おかあさん、これから勉強べんきょうするから、へいがあってもしからない。」

へいですか、そんなわるいてんがあるとおもうのですか。」と、おかあさんはをまるくしました。

 おかあさんは、これから勉強べんきょうするなら、しからないとお約束やくそくをして、あたらしい洋服ようふくせて、二郎じろうちゃんをおしになりました。

 二郎じろうちゃんは、自分じぶんでも、あまりいい成績せいせきとはおもわれなかったので、いくつこうがあるかなあとかんがえていました。先生せんせいが、通信箋つうしんせんをおわたしなさると、むねをどきどきさせながらひらいてみました。体操たいそうこうになっているだけで、あとはずっとおつ行列ぎょうれつでありました。二郎じろうちゃんは、おしどりが行儀ぎょうぎよくならんでいるので、おかしくなりました。しかし、おうちかえると、さすがに、元気げんきよくこれをおかあさんにせる勇気ゆうきがなかったのです。お縁側えんがわには、ねこがひなたぼっこをしていました。二郎じろうちゃんは、ねこが大好だいすきでしたから、すぐそのそばへすわりました。ねこは二郎じろうちゃんをると、ごろりとよこになって、あくびをしながらあしをのばしました。

ぼくは、体操たいそうがうまいんだぜ、ほらこうだろう……。」と、通信箋つうしんせんをねこのはなさきにひろげてせたのです。

 こちらのへやで、お仕事しごとをなさっていたおかあさんは、二郎じろうちゃんのこえくと、

二郎じろうちゃん、かえったのですか。なぜここへきて、ごあいさつをしないのです。」と、おっしゃいました。

「うん、いまいくよ。」

 二郎じろうちゃんは、ねこのかおへ、自分じぶんかおしつけてからがりました。



 いいお天気てんきで、日曜日にちようびです。もう、学校がっこうは二、三日前にちまえから、はじまっていました。ごようがあっても、二郎じろうちゃんは、そとあそびにたぎりかえってきません。新学年しんがくねんから、勉強べんきょうをするといいながら、しかたのないだとおかあさんはさがしにそとられました。

 春風はるかぜいて、たこのうなりがきこえています。おかあさんは、

二郎じろうは、ここらにいませんか。」と、あそんでいる子供こどもにおきになりました。

二郎じろうちゃんは、さっきゆうちゃんとはらっぱのほうへいったよ。」と、子供こどもは、こたえました。

 どこかのにわいているはなが、往来おうらいまでながれてきます。自転車じてんしゃは、ひかりをかがやかしてはしっていきました。はらっぱには、子供こどもがたくさんあそんでいました。おかあさんは、どの子供こどもても、自分じぶんえたのです。ズボンをみじかくはいて、あしがすらりとして、帽子ぼうしよこにかぶっている十さい前後ぜんご子供こどもたちばかりであります。また、おかあさんは、

二郎じろうはいませんか。」と、おきになりました。

「いませんよ。ゆうちゃんのおうちへいったのでない。」と、一人ひとり子供こどもが、おしえてくれました。

「ありがとうよ。」

 おかあさんは、かえりかけながら、おとなりゆうちゃんのいえおもしました。いまゆうちゃんのおかあさんは、おさんをして、まだとこについていられました。先日せんじつ、おみまいにいくと、ゆうちゃんのいもうとの、ちいさなみいさんが、

二郎じろうちゃんのおばさん、ここ、ここ。」といって、無理むり二郎じろうちゃんのおかあさんをたんすのまえへつれてきました。

「うん、うん。」と、ひきだしをけろというのであります。すると、ているゆうちゃんのおかあさんは、

「みいのおきなあかいおべべが、はいっているというのですよ。」と、おっしゃいました。

「まあ、みいちゃんのあかいおべべが。」

あかちゃんのおべべよりも、きれいだといっていただきたいのですよ。おくさん、どうかあけててやってください。」と、ゆうちゃんのおかあさんが、いわれました。

 二郎じろうちゃんのおかあさんは、たんすをけて、みいちゃんの、きれいなおべべをごらんになりました。

「きれいな、いいおべべですこと。」と、二郎じろうちゃんのおかあさんが、おほめになりました。

「みいおべべ。」と、みいちゃんは、しきりにいって、こんどは、これをきせてくれというのです。しかし、それは単衣物ひとえものでありました。

 二郎じろうちゃんのおかあさんは、そのときの無邪気むじゃきなみいちゃんのようすをおもして、ひとりほほえみながら、あるいていられました。



 二郎じろうちゃんは、ゆうちゃんのいえにもいませんでした。二郎じろうちゃんとゆうちゃんは、ちいさなみいちゃんをつれて、かわりにかけたのです。それは、ゆうちゃんと二郎じろうちゃんのりにいく約束やくそくがしてあったところ、

ゆうちゃん、すこしみいてやっておくれ。」と、ているおかあさんにいわれたので、いもうともいっしょにつれていくことにしたのです。途中とちゅうゆうちゃんは、ちいさないもうとをひいてやりました。

 まれてはじめて、ひろい、青々あおあおとしたはたけたので、みいちゃんは、なにをてもめずらしかったのです。はなびらが、かぜかれてんできても、

「ちょうちょう、ちょうちょう。」といって、よろこびました。かわへくると、ほかの子供こどもたちもおおぜいいました。

二郎じろうちゃん、あすこがいいよ。」と、ゆうちゃんが、かわがりかどをさしました。そこには、おじいさんが、りをしていました。二郎じろうちゃんと、ゆうちゃんは、おじいさんのじゃまにならぬように、すこしはなれていとげたのです。

「あ、二郎じろうちゃん、いたのではない。」と、ゆうちゃんが、いいました。

「ごみが、ひっかかったのだよ。」と、二郎じろうちゃんはいとげて、ごみをりました。

にいちゃん、もうかえるの。」と、みいちゃんが、ごえをだしました。

「ばか、いまきたばかしじゃないか。」

 みいちゃんは、しかたなく一人ひとりあそんでいました。

「もうおうちかえるの。」と、またいいだしました。二郎じろうちゃんが、ふりいて、

「みいちゃん、一ぴきれたらかえろうね。」といいました。

「みいのばか。」と、ゆうちゃんは、しかりました。すると、みいちゃんは、わあわあとしたのです。

「あちらへ、つれていって。」と、おじいさんが、いいました。ゆうちゃんも、二郎じろうちゃんも、おじいさんのかおました。そして、みいちゃんをつれて、ほかのところへうつりました。

二郎じろうちゃん、ぼくさきかえるから。」と、ゆうちゃんがいいました。

ぼくも、いっしょにかえるよ。」と、二郎じろうちゃんも、かえ支度したくをしました。

 三にんは、また田圃道たんぼみちあるいて、往来おうらいました。

にいちゃん、おんぶして。」と、きゅうにみいちゃんは、みちうえへしゃがんでしまいました。

こまったなあ。」と、ゆうちゃんは、ちいさないもうといました。途中とちゅうで、二郎じろうちゃんが、わってやりました。しかし、二人ふたりともつかれてしまいました。みんなは、おなかがすいたのです。このとき、二郎じろうちゃんが、ポケットにれると、昨日きのうかあさんが、明日あしたあさわすれるといけないとていいって、おわたしになった月謝げっしゃはいっていました。

ゆうちゃんっておいで。」と、二郎じろうちゃんは、どこかへかって、はししました。そして、道端みちばたのお菓子屋かしやから、キャラメルをってきて、みいちゃんにも、ゆうちゃんにもけてやりました。三にんは、やっと元気げんきがついて、あるくことができたのでした。

 そのばんのことです。二郎じろうちゃんは、月謝げっしゃのおかね使つかってしまって、どういっておわびをしていいかとくるしんでいました。ちょうどそのとき、

「ごめんください。」と、玄関げんかんこえがしました。おとなりゆうちゃんのおとうさんがいらしたのです。

「おれいがりました。きょうは二郎じろうちゃんに、うちの子供こどもがたいへんお世話せわになりまして。」と、おじさんは、おれいをいって、月謝げっしゃかねかえしにきてくだされたのです。二郎じろうちゃんのおかあさんも、おとうさんも、はじめてそのことをって、すぐにいいお返事へんじもできず、ただおたがいさまどうしですからと、わらっていられました。しかし、おじさんがおかえりなさると、

「おまえは、いいことをしました。そんなときは、自分じぶんちからでできることなら、なんでもしなくてはなりません。」と、おとうさんは、二郎じろうちゃんをおほめになりました。

底本:「定本小川未明童話全集 12」講談社

   1977(昭和52)年1010日第1刷発行

   1982(昭和57)年910日第5刷発行

底本の親本:「夜の進軍喇叭」アルス

   1940(昭和15)年4

※表題は底本では、「ちいさないもうとをつれて」となっています。

入力:特定非営利活動法人はるかぜ

校正:酒井裕二

2017年1025日作成

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。