白壁のうち
小川未明



 わたしは、学校がっこうにいるとき、いまごろ、おかあさんは、なにをなさっていらっしゃるだろうか、またおばあさんは、どうしておいでになるだろうか、とかんがえます。すると、おうちのようすが、ありありと、にうつります。

「ああ、おかあさんは、おせんたくをなさって、もう、おわったころだ。」

「いまごろ、おばあさんは、いつもの場所ばしょにすわって、眼鏡めがねをかけ、お仕事しごとをなさっているだろう。」と、おもいました。

 はやくおうちへかえりたいとおもっていたので、学校がっこうのおわったときは、ほんとうにうれしかったのです。かえりは、たいてい、おともだちといっしょでした。

 まちはずれたところに、おてらがありました。そのおてらうらは、おおきなくらもりになっていました。そこをぎると、もうあちらに、わたしたちのむらえます。そして、まっききににはいるのは、白壁しらかべのうちです。

「ああ、なつかしい白壁しらかべ……。」

 そのおうちが、わたしうままれたいえです。どこへいったかえりでも、この白壁しらかべにはいると、わたしは、もうおうちへかえったようながしました。

「また、あとであそぼうね。」

 おたがいがわかれるとき、こういいました。みちが、そこからふたすじになっていました。

 わたしは、小道こみちをいきました。みちりょうがわに、かぼちゃばたけがあって、黄色きいろはないていました。くまばちが、みつをさがしに、はななかへはいったり、たりしていました。あたまうえで、ひかりが、きらきらとしたが、あちらのあおそらには、しろ入道雲にゅうどうぐもが、もくもくとていました。

 わたしは、あかいほうせんかのいている裏口うらぐちをはいって、元気げんきよく、

「ただいま。」といいました。

 すると、やさしいこえで、

「おかえりなさい。」と、おかあさんが返事へんじをなさいました。そして、にこにこしながらていらっしゃったのは、おばあさんでありました。

あつかったろう、さあ、はやくかおをおあらいなさい。」と、おっしゃって、帽子ぼうしや、かばんをはこんでくださいました。

 晩方ばんがたわたし往来おうらいで、おともだちとあそんでいました。夕日ゆうひがあかあかと、とおく、白壁しらかべにうつっていました。

 このとき、つつみをかたにかけた、ひとりの旅人たびびととおりかかり、つかれたようすで、あせをふきながら、

「ここからはままで、まだだいぶありますか。今夜こんやふねろうとおもうのですが。」と、たずねました。

「二ばかりあります。」と、わたしこたえると、

「このみちを、まっすぐいけばいいのですか?」と、きました。

「そうです。つきあたったら、みぎにいきます。」

「ありがとうございます。」と、旅人たびびとはていねいに、あたまげていきました。

 わたしは、うしろ姿すがた見送みおくり、「どうか、時間じかんにまにあい、ぶじにふねれますように。」と、旅人たびびとのために、こころからいのりました。

底本:「定本小川未明童話全集 13」講談社

   1977(昭和52)年1110日第1刷発行

   1983(昭和58)年119日第5刷発行

底本の親本:「僕の通るみち」南北書園

   1947(昭和22)年2

初出:「コクミン二年生」

   1946(昭和21)年8

※表題は底本では、「白壁しらかべのうち」となっています。

※初出時の表題は「白かべのうち」です。

入力:特定非営利活動法人はるかぜ

校正:酒井裕二

2020年124日作成

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(https://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。