子供どうし
小川未明



 学校がっこうからかえりの二少年しょうねんが、はなしながら、あまりひととおらない往来おうらいあるいてきました。

せいちゃん、あのおにわいているあかはなはなんだかっている?」と、一人ひとりが、まって垣根かきねあいだからのぞこうとしたのでした。

こうちゃん、はなじゃない、あか葉鶏頭はげいとうだよ。」

「ちょっとると、はなみたいだね。」

こうちゃん、このもんふるいんだね、ここについているのは、りんだろう。」

りんだけど、きっときかないんだよ。」と、孝二こうじがいいました。

「どうして? せばるんだろう。」

「だって、せんがついていないじゃないか。」と、孝二こうじが、あたりをまわしていました。

してみようか。」

「もし、ひとてきたら、どうするの。」

げようよ。」

 二少年しょうねんはそんなことをいって、かお見合みあってわらいました。

こうちゃん、おしよ。」

せいちゃん、おしよ。」

「よし、してみようか……。」と、清吉せいきちが、脊伸せのびをして、ボタンにゆびをつけようとすると、孝二こうじは、はやごしになっていました。

こうちゃんずるいや、いっしょにげようよ。」

 そういって、清吉せいきちは、しろいボタンをしたのですけれど、なんのてごたえもありませんでした。

「だれもこないよ。」

「いまに、てくるよ。」

「やはり、きかないのだ。」

 そんなことをいっていると、玄関げんかんおとがしました。二人ふたり少年しょうねんは、足音あしおとのしないようにはしって、すぐかたわらのはたけえているすすきのかげかくれてしまいました。このあたりは、むかし畑地はたちで、最近さいきんまちになったのであって、まだところどころにや、はたけがありました。もうあきちかづいたので、すすきにはしろはないていました。

 二人ふたりは、いきをころして、みみであちらのようすをうかがっていると、もんのところまできた足音あしおとが、しばらくそこにまっていたが、またかえしていったようでした。二人ふたりは、またかお見合みあって、にやりとわらいました。

「もうおうちはいったね。」

「ごらんよ、あのりんは、きこえるのだから。」と、清吉せいきちが、いいました。

「おもしろいね、もう一やってみようか。」と、孝二こうじが、いいました。

「つかまったら、たいへんだ。」

「つかまるもんか。」と、孝二こうじは、愉快ゆかいそうでした。

「もうすこしっておいでよ。」

 二人ふたり少年しょうねんは、すすきのかげから、かおして往来おうらいほうをながめていました。おなくみ岡田おかだが、ぞうりぶくろをぶらさげながら、かえっていきました。

こうちゃん、岡田おかだぼうか?」

岡田おかだは、あしがおそいから、だめだよ。」

「つかまるといけないね。」

 往来おうらいとおひとがないのをとどけて、二人ふたりはまたふるもんはしら近寄ちかよりました。こんどは、孝二こうじがボタンをしたのです。すると、すぐにいて、だれかこちらへけてくる足音あしおとがしました。二人ふたりは、おどろいて、一目散いちもくさん往来おうらいをあちらへはしっていきました。二人ふたりは、うしろをないようにしました。なぜなら、あとってくる足音あしおとがきこえたからです。

せいちゃん、っかけてきたよ。」

「ほんとうかい。」

 二人ふたりは、いきらして、往来おうらいはしりました。前方ぜんぽう岡田おかだあるいています。岡田おかだのそばをはしりすぎるとき、清吉せいきちは、自分じぶんのかばんをほうして、

岡田おかだくん、たのむよ。」といいました。

 かばんをたのまれた岡田おかだは、どうしたんだろうとおもって、くと、おんなが、二人ふたりあとってきました。

「あんた、あののおともだちなの。」と、おんなが、かおをして、きました。

「なんだって、いいじゃないか。」と、岡田おかだおんなに、こたえました。

「あの、どこの。」

「そんなことるものか。」

 おんなは、また二人ふたりいかけました。

あしはやおんなだな。」と、岡田おかだは、見送みおくっていました。

こうちゃん、またいかけてきたよ。」

「しつこいやつだね。どこかへがろうよ。」

 二人ふたりは、ぐるぐると横道よこみちをまがって、まぎらそうとしました。しかし、やはりだめでした。いかけてきたおんなは、すぐうしろへせまっていました。

 あるおおきなかしのしたへきたとき、まず清吉せいきちがへこたれてしまいました。

「ああ、くるしい。」と、うずくまったのであります。

 孝二こうじは、いかけてきたおんなをにらみました。まだ十五さいぐらいでかみをおげにして、みじかふくていました。

「なあんだ、田舎いなかっぺの女中じょちゅうか。」と、孝二こうじおもって、生意気なまいきをいったら、なぐろうとかんがえました。

「おまえたち、あんないたずらをしていいか。」と、おんなさけびました。

「わるかった。」と、清吉せいきちは、おとなしくあやまりました。

「ほんとうに、もうしないか、おまえもか。」と、おんなは、こんど孝二こうじにいいました。

るもんかい。」

「こんどしたら、ひどいから。おら、田舎いなか学校がっこうで、徒歩競走とほきょうそう選手せんしゅなんだぞ。」と、おんなはいいました。二人ふたり少年しょうねんは、なるほどあしはやいとおもって、苦笑にがわらいしました。

「おら、どうかえったらいいかな。」と、おんなは、きゅうにやさしくなって、きました。

田舎いなかっぺのくせに、生意気なまいきだな。」と、孝二こうじが、いいました。

「おいでよ、みちおしえてあげるから。」と、清吉せいきちは、さっきの往来おうらいまで、おんなをつれていってやりました。

「おら、おくさまにいいつかって、つかまえたんだから、わるくおもわんでくんなせい。」と、おんなは、あたまげて、りました。二人ふたり少年しょうねんは、これをいて、なんだかなみだぐましくなりました。

底本:「定本小川未明童話全集 12」講談社

   1977(昭和52)年1010日第1刷発行

   1982(昭和57)年910日第5刷発行

底本の親本:「赤土へ来る子供たち」文昭社

   1940(昭和15)年8

※表題は底本では、「子供こどもどうし」となっています。

入力:特定非営利活動法人はるかぜ

校正:酒井裕二

2017年22日作成

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。