風はささやく
小川未明



 高窓たかまど障子しょうじやぶあなに、かぜがあたると、ブー、ブーといって、りました。もうふゆちかづいていたので、いつもそらくらかったのです。まだ幼年ようねんかれは、このおとをはるかのあら北海ほっかいをいく、汽船きせんふえともきました。いえからそとして、ひと往来おうらいっていると、かぜが、かれみみもとへ、

明日あしたは、いいことがある。」と、ささやきました。

「そうだ、きっとおとうさんが、明日あしたかえっていらっしゃるのだ。」

 かれは、希望きぼうって、あかるくその一にちごすのです。

 かれまれたまちは、ちいさなせままちでした。やぐらのいただきに、風車ふうしゃがついていて、かぜ方向ほうこうしめすのであるが、西北せいほくからくときは、天気てんきがつづいたのであります。ぐるまうえ馬子まごって、うたなどうたい、はまほうかえる、ガラ、ガラという、わだちおとが、だんだんかすかになると、ぼんやりって、いているかれみみもとへ、かぜは、

明日あしたは、いいことがある。」と、ささやくのでした。

 すると、きゅうかれは、よろこびにえるのでした。

「そうだ、明日あしたは、おきゃくさまがあるのかもしれない。」

 まれに、かれいえめずらしいきゃくがあって、おもしろいはなしをしてくれるのを、かれは、どんなにうれしくおもったでしょう。

 あるかれは、停車場ていしゃばで、うつくしいおんなひとました。ようすつきから、この土地とちひとでなく、たびひとだということがわかりました。そして、いいしれぬやさしいかおは、かえってかなしみをさえかんじさせたのです。かれは、そのひとかおわすれることができませんでした。汽車きしゃとおってしまったあと、かぼちゃのはなはたけち、無限むげんにつづく電線でんせん行方ゆくえやりながら、自由じゆう大空おおぞらんでいるつばめのを、うらやんだことがありました。

 ちょうど、そのころ、他国たこくからかえった、親類しんるいのおじさんがありました。一同いちどうは、このひとのことを道楽者どうらくものだと、よくいわなかったけれど、かれには、いつもおもいやりのある言葉ことばをかけてくれたし、おこったかおせなかったので、なんとなくしたわしくおもわれました。おじさんは、孤独こどくなのが、さびしかったのでしょう、ときどきマンドリンなどらして、ひとりで自分じぶんをなぐさめていました。このことをったときから、かれにも音楽おんがくが、なによりかきなものとなったのです。

 かれ少年時代しょうねんじだいは、いつしかりました。そして、ちいさなまちをはなれて、おおきなうつるころには、かれはもうりっぱにはたらきのできる若者わかものでありました。けれど、こころ芸術げいじゅつわすれなかったのです。

 まちなかかわながれていた。はしたもと食堂しょくどうがありました。かれはこのいえともだちといっしょにさけんだり、食事しょくじをしたのでした。和洋折衷わようせっちゅうのバラックしきで、室内しつないには、おおきなかがみがかかっていました。そのかたわらには、いくつもびんのならんだたないてあった。さけあぶらのにおいが、周囲しゅういかべや、器物きぶつにしみついていて、よごれたガラスまどから光線こうせんにぶうえに、たばこのけむりで、いつも空気くうきがどんよりとしていました。たとえ四おりおりのはなが、たなうえけてあっても、すこしも新鮮しんせんかんじをあたえず、そのいろがあせてえた。それとくらべていいように、そこにいるおんなたちは、口紅くちべにをつけ、かおあつ白粉おしろいっていたけれど、なんとなくわかさをうしない、つかれているようにえたのです。

 しかるに、かれは、あるとき、ハーモニカで、「故郷こきょううた」をうたいました。広々ひろびろとした、田園でんえんのぞみ、豊穣ほうじょう穀物こくもつあいだはたら男女だんじょれを想像そうぞうし、として、牛車ぎゅうしゃや、うまあと子供こどもらの姿すがたえがいたのであります。

 一きょくわると、すすりおんなこえがしました。翌日よくじつこのみせをやめて、故郷こきょうかえったおんながあります。彼女かのじょ故郷こきょうが、かれうたが、彼女かのじょたましいびもどしたのです。

 メーデーのでした。おかうえ新緑しんりょくが、かぜかれて、さんさんとした、ひかりなかおどっていました。わたすと、乳色ちちいろくもが、ちょうど牧人ぼくじんの、ひつじれをうように、まちおろしながら、んでいくのでした。かぜは、かれみみもとへ、

明日あしたは、いいことがある。」と、いつものように、希望きぼうをささやきました。

 かれは、ともだちとうでみ、調子ちょうしをそろえて、労働歌ろうどうかをうたった。そのこえひびあいだは、うつくしい数々かずかず幻想げんそうかびました。

 たとえば、百貨店かてんにあるような、あかあおみどりつめたくきとおるさらや、コップなどを製造せいぞうするガラス工場こうじょう光景こうけいとか、忽然こつぜんそれがえると、こんどは、たか煙突えんとつからくろけむりながれ、また幾本いくほんとなく起重機きじゅうきのそびえたつ、おおきな鉄工場てっこうじょうあらわれるのでした。そして、うたがやむとともに、それらのかたちかげもどこへかぼっしてしまいました。かれが、またハーモニカで、インターナショナルをうたったときには、洋々ようようたる海原うなばら前面ぜんめんがりました。そして、汽船きせんぎたあとには、しばらく白浪しらなみがあわだち、それもしずまると、海草かいそうがなよなよと、緑色みどりいろはたのごとくなごやかにゆれるのでありました。

 かれ青年時代せいねんじだいは、ゆめおおかったかわりに、また、反面はんめんあまりにみにくかった現実げんじつのために、焦燥しょうそう苦悶くもんをきわめたのです。

 た、一つのれいをとれば、ここに毎朝まいあさ出勤しゅっきんする紳士しんしがあります。そのひとは、むずかしく、家庭かていでは、なにかにいらぬことでもあれば、つみのない細君さいくんをしかり、子供こどもをなぐったりしたのに、出社しゅっしゃして、上役うわやくまえでは、まったく別人べつじんのごとく、あたまをぺこぺこして、愛想あいそうがよかったのです。しかるに、上役うわやくは、冷然れいぜんとして、皮肉ひにくつきで、そのおとこ見下みくだして、命令めいれいします。この場合ばあい、だれがいても無理むりおもわれるようなことでも、おとこは、服従ふくじゅうしなければなりませんでした。風彩ふうさいからいえば、そのおとこのほうが、上役うわやくよりりっぱでした。頭髪とうはつをきれいにけ、はいているくつもかけるまえに、あわれな細君さいくんねんをいれてみがいたので、ぴかぴかとひかっています。まだしゃでは、それでもいいが、おとこは、ときどき上役うわやく家庭かていへも、ごきげんをうかがいになければなりません。では、つま子供こどもらにたいして、厳格過げんかくすぎるといってもいいのに、上役うわやくいえでは、やんちゃ坊主ぼうず脊中せなかせて、馬替うまがわりとなってあるきます。これは、そうした社会しゃかいはなしであるが、音楽家おんがくかや、ほかの芸術家げいじゅつかも、またおなじでした。ある美貌びぼう声楽家せいがくかは、ゆび宝石ほうせきをかがやかせ、すましこんで、ステージにち、たとえ聴衆ちょうしゅう睥睨へいげいしながらうたっても、かげでは、権力けんりょくのあるものや、金力きんりょくあるもののめかけであったり、おとこどもには、幇間ほうかんるいするやからがすくなくなかったのでした。

 こうした社会しゃかい、こうした現実げんじつるとき、かれは、ひとのごとく、平然へいぜんたることができなかったのです。ただ聰明そうめいをかいたがため、階級かいきゅうたいしては、組織そしきある闘争とうそうでなければならぬのを、一をもって、にくいとおも対象たいしょうにぶつかりました。それゆえに、結局けっきょくへとへとになって、揚句あげく酒場さかば泥酔でいすいし、わずかにうつらしたのです。かれは、芸術げいじゅつ商品しょうひん堕落だらくさしたやからをもいきどおりました。街頭がいとうをさらし、ゆきまじりのかぜなかで、バイオリンをき、悲痛ひつううたをうたって、みちゆくひとあしめようとしました。けれど畢竟ひっきょう自分じぶんなぐさめ、苦痛くつうわすれさせるものには酒以外さけいがいないことをったが、まれたから、今日きょうまで、瞬時しゅんじやすまず鼓動こどうをつづける心臓しんぞうれて、愕然がくぜんとして、かれは、しん自身じしんをあわれむこったのでした。

 ほんとうに、ブルジョアに隷属れいぞくするかれらが、よどんだぬまなかにつながれた材木ざいもくであり、しばったなわもろとも、いつかくさ運命うんめいにあるなら、かれは、さながら激流げきりゅう彼方かなたきし此方こなた岩角いわかど衝突しょうとつしながら、ただよいいくいかだのごときもので、時代じだい犠牲ぎせいたることにちがいがなかったのです。

 あるかれは、わか時分じぶん下宿げしゅくしていたことのあるところとおりました。はしたもとにあった食堂しょくどうは、もうそこになかった。あのころのむすめは、すべておよめにいき、母親ははおやとなって、まれた子供こどもも、おおきくなったであろう。それだけでなく、あのころのおとこは、兵隊へいたいにいき、なかには、すでに戦死せんししたものもあるであろう。こうかんがえると、かれは、あるきながら感慨無量かんがいむりょうなのでした。記憶きおくのこ床屋とこやがあったのではいりました。もちろん主人しゅじんもちがっていれば、内部ないぶのようすもわっていました。それよりもおどろいたのは、かがみうつった自分じぶん姿すがたでありました。頭髪とうはつは、半分はんぶんしろく、かおにはじわがって、当年とうねん若々わかわかしさが、まったくせてしまったことです。

 ふたたび、路上ろじょうると、かぜが、みみもとで、「みんなながれのごとくってしまった。」と、ささやきました。かれたよりなく、さびしく、ひとりうなずいたのでした。

 おかがると、はるのころは、新緑しんりょく夢見ゆめみるようにけむった、たくさんの木立こだちは、いつのまにかきられて、わずかしかのこっていなかった。あしもとには、ちいさな家屋かおくがたてこんで、物干ものほしの洗濯物せんたくものが、夏空なつぞらしたで、かぜにひるがえり、すこしばかりので、子供こどもが、おにごっこをしてあそんでいました。

 一人ひとりハーモニカをった、おとこがいました。そのは、おにごっこにくわわらず、ぼんやりっていたので、かれは、そばへいき、ハーモニカをりて、いまなお子供こどもたちにしたしまれる、ちょうちょう、ちょうちょう、はなにとまれをいて、かせたのです。すると、子供こどもたちは、おにごっこをやめて、

「おじさんは、うまいんだなあ。」と、たちまちかれきました。いま子供こどもらのは、いずれもとおい、うつくしいものをあこがれているのです。かれは、その姿すがたのうちに、少年時代しょうねんじだい自分じぶんいだしました。そして、あの、なつかしい親類しんるいのおじさんを。

「おじさんは、どこからきたの?」と、子供こどもが、ききました。

「あっちから、きみたちとおともだちになりにきたのだよ。」と、かれは、こたえました。

「ほんとう、ここはすずしいよ。そんなら、明日あしたから、したで、おもしろいおはなしをしてくれたり、ハーモニカをいてかしておくれよ。」

「いいとも。」

 このとき、かぜは、あたまうえで、さわやかにささやきました。

明日あしたから、いいことがある。」

 かれむねに、かすかながら、ふたたび希望きぼうがよみがえったのであります。

底本:「定本小川未明童話全集 13」講談社

   1977(昭和52)年1110日第1刷発行

   1983(昭和58)年119日第5刷発行

底本の親本:「人民戦線」

   1946(昭和21)年5月号

初出:「人民戦線」

   1946(昭和21)年5月号

※表題は底本では、「かぜはささやく」となっています。

入力:特定非営利活動法人はるかぜ

校正:酒井裕二

2017年415日作成

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。