飴チョコの天使
小川未明



 あおい、うつくしいそらしたに、くろけむりがる、煙突えんとつ幾本いくほんった工場こうじょうがありました。その工場こうじょうなかでは、あめチョコを製造せいぞうしていました。

 製造せいぞうされたあめチョコは、ちいさなはこなかれられて、方々ほうぼうまちや、むらや、また都会とかいかっておくられるのでありました。

 あるくるまうえに、たくさんのあめチョコのはこまれました。それは、工場こうじょうから、ながいうねうねとしたみちられて、停車場ていしゃばへとはこばれ、そこからまたとおい、田舎いなかほうへとおくられるのでありました。

 あめチョコのはこには、かわいらしい天使てんしえがいてありました。この天使てんし運命うんめいは、ほんとうにいろいろでありました。あるものは、くずかごのなかへ、ほかのかみくずなどといっしょに、やぶっててられました。また、あるものは、ストーブのなかれられました。またあるものは、泥濘ぬかるみみちうえてられました。なんといっても子供こどもらは、はこなかはいっている、あめチョコさえべればいいのです。そして、もう、ばこなどに用事ようじがなかったからであります。こうして、泥濘ぬかるみなかてられた天使てんしは、やがて、そのうえおも荷車にぐるまわだちかれるのでした。

 天使てんしでありますから、たとえやぶられても、かれても、またかれても、るわけではなし、またいたいということもなかったのです。ただ、この地上ちじょうにいるあいだは、おもしろいことと、かなしいこととがあるばかりで、しまいには、たましいは、みんなあおそらへとんでいってしまうのでありました。

 いま、くるませられて、うねうねとしたながみちを、停車場ていしゃばほうへといった天使てんしは、まことによくれわたった、あおそらや、また木立こだちや、建物たてものかさなりっているあたりの景色けしきをながめて、ひとごとをしていました。

「あのくろい、けむりっている建物たてものは、あめチョコの製造せいぞうされる工場こうじょうだな。なんといい景色けしきではないか。とおくにはうみえるし、あちらにはにぎやかなまちがある。おなじゆくものなら、おれは、あのまちへいってみたかった。きっと、おもしろいことや、おかしいことがあるだろう。それだのに、いま、おれは、停車場ていしゃばへいってしまう。汽車きしゃせられて、とおいところへいってしまうにちがいない。そうなれば、もう二と、この都会とかいへはこられないばかりか、この景色けしきることもできないのだ。」

 天使てんしは、このにぎやかな都会とかい見捨みすてて、とおく、あてもなくゆくのをかなしくおもいました。けれど、まだ自分じぶんは、どんなところへゆくだろうかとかんがえるとたのしみでもありました。

 そのひるごろは、もうあめチョコは、汽車きしゃられていました。天使てんしは、くらなかにいて、いま汽車きしゃが、どこをとおっているかということはわかりませんでした。

 そのとき、汽車きしゃは、野原のはらや、またおかしたや、むらはずれや、そして、おおきなかわにかかっている鉄橋てっきょううえなどをわたって、ずんずんと東北とうほくほうかってはしっていたのでした。

 その晩方ばんがた、あるさびしい、ちいさなえき汽車きしゃくと、あめチョコは、そこでろされました。そして汽車きしゃは、またくらくなりかかった、かぜいている野原のはらほうへ、ポッ、ポッとけむりいていってしまいました。

 あめチョコの天使てんしは、これからどうなるだろうかと、なかたよりないような、なかたのしみのような気持きもちでいました。すると、まもなく、いく百となく、あめチョコのはいっているおおきなはこは、そのまち菓子屋かしやはこばれていったのであります。

 そらが、くもっていたせいもありますが、まちなかは、れてからは、あまり人通ひとどおりもありませんでした。天使てんしは、こんなさびしいまちなかで、幾日いくにちもじっとして、これからながあいだ、こうしているのかしらん。もし、そうなら退屈たいくつでたまらないとおもいました。

 いく百となく、あめチョコのはこえがいてある天使てんしは、それぞれちがった空想くうそうにふけっていたのでありましょう。なかには、はやあおそらのぼってゆきたいとおもっていたものもありますが、また、どうなるか最後さいご運命うんめいまでてから、そらかえりたいとおもっていたものもあります。

 ここにはなしをしますのは、それらのおおくの天使てんしなか一人ひとりであるのはいうまでもありません。

 あるおとこ箱車はこぐるまいて菓子屋かしや店頭みせさきにやってきました。そして、あめチョコを三十ばかり、ほかのお菓子かしといっしょに箱車はこぐるまなかおさめました。

 天使てんしは、また、これからどこへかゆくのだとおもいました。いったい、どこへゆくのだろう?箱車はこぐるまなかにはいっている天使てんしは、やはり、くらがりにいて、ただくるまいしうえをガタガタとおどりながら、なんでものどかな、田舎道いなかみちを、かれてゆくおとしかくことができませんでした。

 箱車はこぐるまいてゆくおとこは、途中とちゅうで、だれかとみちづれになったようです。

「いいお天気てんきですのう。」

「だんだん、のどかになりますだ。」

「このお天気てんきで、みんなゆきえてしまうだろうな。」

「おまえさんは、どこまでゆかしゃる。」

「あちらのむらへ、お菓子かしおろしにゆくだ。今年ことしになって、はじめて東京とうきょうからがついたから。」

 あめチョコの天使てんしは、このはなしによって、このへんには、まだところどころや、はたけに、ゆきのこっているということをりました。

 むらはいると、木立こだちうえに、小鳥ことりがチュン、チュンといいこえして、えだから、えだへとんではさえずっていました。子供こどもらのあそんでいるこえこえました。そのうちにくるまは、ガタリといってまりました。

 このとき、あめチョコの天使てんしは、むらへきたのだとおもいました。やがて箱車はこぐるまのふたがいて、おとこははたしてあめチョコをして、むらちいさな駄菓子屋だがしや店頭みせさききました。また、ほかにもいろいろのお菓子かしならべたのです。

 駄菓子屋だがしやのおかみさんは、あめチョコをりあげながら、

「これは、みんな十せんあめチョコなんだね。五せんのがあったら、そちらをおくんなさい。このあたりでは、十せんのなんか、なかなかれっこはないから。」

といいました。

「十せんのばかりなんですがね。そんなら、三つ四ついてゆきましょうか。」と、くるまいてきたわかおとこはいいました。

「そんなら、三つばかりいていってください。」と、おかみさんはいいました。

 あめチョコは、三つだけ、このみせかれることとなりました。おかみさんは、三つのあめチョコをおおきなガラスのびんのなかにいれて、それをそとからえるようなところにかざっておきました。

 わかおとこは、くるまいてかえってゆきました。これから、またほかのむらへ、まわったのかもしれません。おな工場こうじょうつくられたあめチョコは、おな汽車きしゃって、ついここまで運命うんめいをいっしょにしてきたのだが、これからたがいにらない場所ばしょかれてしまわなければなりませんでした。もはや、このなかでは、それらの天使てんしは、たがいにかお見合みあわすようなことはおそらくありますまい。いつか、あおそらのぼっていって、おたがいにこのなかてきた運命うんめいについて、かたよりはほかになかったのであります。

 びんのなかから、天使てんしは、いえまえながれているちいさなかわをながめました。みずうえを、ひかりがきらきららしていました。やがてれました。田舎いなかはまださむく、そして、さびしかった。しかしけると、小鳥ことりれい木立こだちにきてさえずりました。そのもいい天気てんきでした。あちらのやまあたりはかすんでいます。子供こどもらは、お菓子屋かしやまえにきてあそんでいました。このとき、あめチョコの天使てんしは、あの子供こどもらは、あめチョコをって、自分じぶんをあの小川おがわながしてくれたら、自分じぶんは みずのゆくままに、あちらのとおいかすみだった山々やまやまあいだながれてゆくものを空想くうそうしたのであります。

 しかし、おかみさんが、いつかいったように、百姓しょう子供こどもらは、十せんあめチョコをうことができませんでした。

 なつになると、つばめがんできました。そして、そのかわいらしい姿すがた小川おがわみずおもてうつしました。またあつ日盛ひざかりごろ、旅人たびびと店頭みせさきにきてやすみました。そして、四方よもはなしなどをしました。しかし、そのあいだだれもあめチョコをうものがありませんでした。だから、天使てんしそらのぼることも、またここからほかへたびをすることもできませんでした。月日つきひがたつにつれて、ガラスのびんはしぜんによごれ、また、ちりがかかったりしました。あめチョコは、憂鬱ゆううつおくったのであります。

 やがてまた、さむさにかいました。そして、ふゆになると、ゆきはちらちらとってきました。天使てんし田舎いなか生活せいかつきてしまいました。しかし、どうすることもできませんでした。ちょうど、このみせにきてから、一ねんめになった、あるのことでありました。

 菓子屋かしや店頭みせさきに、一人ひとりのおばあさんがっていました。

「なにか、まごおくってやりたいのだが、いいお菓子かしはありませんか。」と、おばあさんはいいました。

「ご隠居いんきょさん、ここには上等じょうとうのお菓子かしはありません。あめチョコならありますが、いかがですか。」と、菓子屋かしやのおかみさんはこたえました。

あめチョコをせておくれ。」と、つえをついた、くろ頭巾ずきんをかぶった、おばあさんはいいました。

「どちらへ、おおくりになるのですか。」

東京とうきょうまごに、もちをおくってやるついでに、なにかお菓子かしれてやろうとおもってな。」と、おばあさんはこたえました。

「しかし、ご隠居いんきょさん、このあめチョコは、東京とうきょうからきたのです。」

「なんだっていい、こちらのこころざしだからな。そのあめチョコをおくれ。」といって、おばあさんは、あめチョコを三つともってしまいました。

 天使てんしおもいがけなく、ふたたび、東京とうきょうかえっていかれることをよろこびました。

 あくるは、はや、くら貨物列車かもつれっしゃなかすられて、いつかきた時分じぶんおな線路せんろを、都会とかいをさしてはしっていたのであります。

 けて、あかるくなると、汽車きしゃは、都会とかい停車場ていしゃばきました。

 そして、その昼過ひるすぎには、小包こづつみ宛名あてないえ配達はいたつされました。

田舎いなかから、小包こづつみがきたよ。」と、子供こどもたちは、おおきなこえしてよろこび、おどがりました。

「なにがきたのだろうね。きっとおもちだろうよ。」と、母親ははおやは、小包こづつみなわいて、はこのふたをけました。すると、はたして、それは、田舎いなかでついたもちでありました。そのなかに、三つのあめチョコがはいっていました。

「まあ、おばあさんが、おまえたちに、わざわざってくださったのだよ。」と、母親ははおやは、三にん子供こどもに一つずつあめチョコをけてあたえました。

「なあんだ、あめチョコか。」と、子供こどもらは、くちではいったもののよろこんで、それをばって、うちそとあそびにました。


 まだ、さむい、早春そうしゅん黄昏方たそがれがたでありました。往来おうらいうえでは、子供こどもらが、おにごっこをしてあそんでいました。三にん子供こどもらは、いつしかあめチョコをはこからしてべたり、そばをはなれずについている、白犬しろいぬのポチにげてやったりしていました。そのうちに、まったくはこなかからになると、一人ひとり空箱からばこどぶなかてました。一人ひとりは、やぶってしまいました。一人ひとりは、それをポチにげると、いぬは、それをくわえて、あたりをびまわっていました。

 そらいろは、ほんとうに、あおい、なつかしいいろをしていました。いろいろのはなくには、まだはやかったけれど、うめはなは、もうかおっていました。このしずかな黄昏たそがれがた、三にん天使てんしは、あおそらのぼってゆきました。

 そのうち一人ひとりは、おもしたように、とお都会とかいのかなたのそらをながめました。たくさんの煙突えんとつから、くろけむりがっていて、どれがむかし自分じぶんたちのあめチョコが製造せいぞうされた工場こうじょうであったかよくわかりませんでした。ただ、うつくしいが、あちらこちらに、もやのなかからかすんでいました。

 青黒あおぐろそらは、だんだんがるにつれてあかるくなりました。そして、には、うつくしいほしひかっていました。

底本:「定本小川未明童話全集 3」講談社

   1977(昭和52)年110日第1

   1981(昭和56)年16日第7

初出:「赤い鳥」

   1923(大正12)年3

※表題は底本では、「あめチョコの天使てんし」となっています。

入力:ぷろぼの青空工作員チーム入力班

校正:本読み小僧

2012年918日作成

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。