おおかみと人
小川未明



 未開みかいちいさなむらがありました。まちへいくには、やまのすそとおらなければなりませんでした。そのあいだはかなりとおく三もありまして、そのあいだには、一けん人家じんかすらなかったのであります。

 はるからなつにかけては、まことに景色けしきがようございましたけれども、あきすえからふゆにかけては、まったくさびしゅうございました。けれど、そのむらひとは、まちまでいくには、どうしてもその高原こうげんとおらなければならなかったのです。

 このへんには、おおかみがときどきて、人間にんげんったことがあります。また、きつねがて、ひとをばかしたこともあります。ふゆになってゆきると、人々ひとびとは、一人ひとりでこのみちとおることをおそれました。

 むら猟人かりゅうどのおじいさんがんでいました。このおじいさんは、長年ながねん猟人かりゅうどをしていまして、鉄砲てっぽうつことの大名人だいめいじんでありました。どんなんでいるとりも、はしっているうさぎも、またくまや、おおかみのような猛獣もうじゅうも、たいていまとをつけたものは、そらさず一ぱつめるというほど上手じょうずでありました。

 このおじいさんがごろいっていますのには、

「くまや、おおかみのような猛獣もうじゅうは、かえってやさしいなさけがあるもんだ。むかしから人間にんげんたにちてくまにたすけられたり、またみちまよって、おおかみにつれてきてもらったりしたはなしがあるが、それはほんとうのことだ。」といっていました。

 しかし、どのくまも、おおかみも、人間にんげんがいをしないというのではありません。そんなひとたすけるというようなことは、じつにまれなはなしであります。やまや、や、たにべるものがなくなってしまうと、人間にんげん村里むさざとおそってきます。そして、人間にんげんべたり、家畜かちくったりします。

 このむら人々ひとびとも、ゆきもると、おおかみや、くまにおそわれることをおそれました。けれど、上手じょうず猟人かりゅうどのおじいさんがんでいるので、みなは、どれほど安心あんしんしていたかしれません。あるとしふゆには、三とうのくまがむらおそってきましたのを、おじいさんは一人ひとりめてしまったからでありました。

 おなむらに、与助よすけという才走さいばしったおとこんでいました。このおとこは、きわめて口先くちさきのうまい、他人たにんをそらさぬので、みんなからりこうもの与助よすけといわれていました。

 あるふゆの一にち与助よすけむらひとたちとまちました。そして、かれ一人ひとりは、さけんでかえりがおくれてしまいました。そのは、いつになくいい天気てんきでありましたうえに、まだもまったくれないから、まらないでいそいでむらかえろうとおもって、いい気持きもちで雪路ゆきみちかえっていきました。

 かれは、高原こうげん一人ひとりとおるのもそんなにさびしいとはおもわなかったのです。夕日ゆうひは、やましずみかかって、ほんのりとあまりのほのおゆきうえらしていました。明日あすもまた天気てんきとみえてゆきうえはもはや幾分いくぶんかたくなってこおっています。そのうえかれは、さくりさくりとあさきたときのみちあるいて、鼻唄はなうたをうたってきました。

 西にしほう山々やまやまは、幾重いくえにもとおつらなっていて、そのとがったいただきが、うすあかくも一つないそらにそびえていました。まったく、あたりはしんとして、なんのこえもなかったのです。

 与助よすけは、だんだんさけいもさめてまいりました。そして、一こくはやむらかえろうとおもいました。このとき、かなたのもりほうで、オーオというおおかみのごえきました。かれは、それをくと、ぞっとしました。

 まだむらえないか、はやむらはいりたいものだ、もしおおかみにつかったら、われてしまうだろうとおもって、いっしょうけんめいにあるしました。そして、後方うしろかえってみますと、くろおおきなものが、ゆきくだいて、こっちにだんだんとせまってくるのでありました。

 与助よすけは、あしがすくんでしまいました。そして、もう一うごくことができなかったほど、おそれをおぼえたのであります。かれ自分じぶんいのちたすからないものだとおもいました。なぜ、もっとはやかえらなかったろう。そうおもうとさけんだということを後悔こうかいしました。みなといっしょにうちかえっていたら、いまごろは、安楽あんらくにいろりのそばではなしをしていられるのだろうとおもいました。けれど、いくら後悔こうかいしても、なんのやくにもたちませんでした。おおかみは、だんだんかれせまってきました。

 与助よすけは、こころうちかみさまやほとけさまに、どうかいのちたすけてくださるようにといのりはじめました。すると、おおかみは、もうすぐそこまでちかづいて、ゆきうえくだ足音あしおとすらこえたのであります。

 与助よすけは、自分じぶんいのちはないものだとあきらめました。そして、かれいて、せまってきたおおかみにかっていいました。

わたしんでもいいが、うちには、つま子供こどももある。もしおまえがわたしいのちたすけてくれたら、おまえのしいものはなんでもやる。うちには、にわとりが五も六もいる。おまえがわたしべてしまわないなら、にわとりを三おまえにやるから、どうかわたしいのちたすけてもらいたい。」とたのみました。

 与助よすけがこういいますと、おおかみは、ぴたりとゆきうえあゆみをめました。そして、しばらくじっとしてうごきませんでした。与助よすけは、いつか猟人かりゅうどのおじいさんがはなしたことをおもして、おおかみがなさけをかんじてくれたのではないかとかんがえました。

 かれは、なんとなくうしがみかれるような気持きもちがしましたが、おそるおそるまえかって、あるしました。すると、おおかみは、まったくかれのいったことをきわけたものとみえて、がいくわえるようすもなく、与助よすけあとについてあるいてくるのでありました。

 与助よすけは、たびたびあといてみるだけの勇気ゆうきもありませんでした。おおかみはかれうしろ一、二けんはなれて、のそりのそりと、ともをするようについてきました。

うちへいったら、にわとりを三やるぞ。」と、与助よすけは、ちょうど念仏ねんぶつとなえるように、おなじことをかえしていいながらあるきました。

 おおかみがかれたいして、まったくなにもしないということをさとると、かれは、こころでいろいろのことをかんがえはじめました。

はやく、むら灯火あかりえてくれればいい。」とおもったり、また、

「にわとりを三やる約束やくそくをしたが、どのにわとりをやったらいいものだろう。」とおもったりしました。

 しかしかんがえてみると、やるようなにわとりはなかったのです。いずれも去年きょねん秋高あきたかしてったので、いま、たまごをよくんでいるのでありました。それをおおかみにやってしまうのはまったくしいことでありました。けれど、かれ自分じぶんいのちにはえられないからとおもいました。そんなことをかんがえているうちに、はるかかなたにむら灯火あかりのぞまれたのであります。

うちへいったら、にわとりを三やるぞ。」と、与助よすけおなじことをくちではかえしていっていましたが、だんだんにわとりがしいというこころまえよりもつのってきました。

 なにも自分じぶんは、おおかみににわとりをやらなければならぬという理由わけはないはずだ。おおかみが人間にんげんいのちろうとするのこそまちがっているが、自分じぶんがおおかみに、にわとりをやらなければならぬという理由わけはないであろう。これは、こうしておおかみをだましておいて、むらはいったらおおきなこえしてさけべばいい。そうすればみんながしてきて、おおかみをころしてくれるからとおもいました。

 かれは、とうとうむらはいりました。どのいえも、れてしまってさむいのでめていました。与助よすけおもいきっておおきなこえすことができませんでした。もしまちがったら、おおかみにころされてしまうとおもったからであります。

うちへいったら、にわとりを三やるぞ。」と、与助よすけは、やはりいいつづけてあるきました。そして、かれはついに自分じぶんうち戸口とぐちいたのであります。そのとき、かれはちょっとかえってみますと、くろいおおかみは、すこしかれからはなれたところにきてまっていました。

「どれ、うちはいってから。」と、与助よすけはいって、けておどみますと、あわててうしをピーンとめてしまいました。そして、かたぼうをかって、にわとり小舎ごやまえにいって、うちをのぞいてみますと、六のにわとりは、よくふとって、とまりまってやすらかにねむっていました。

「どうして、このいいにわとりを一だってやれるものか。毎日まいにちたまごんでいるのに。」と、与助よすけひとごとをしました。そして、いくらおおかみがあばれたって、あのじょうぶなやぶってはいることはできない。もしそんなときは、鉄砲てっぽうかたなもあるとかんがえました。

 かれは、それよりおおかみへの約束やくそくなどはかまわずにうちがって、今日きょうはまず無事ぶじでよかったとよろこんで、夕飯ゆうはんぜんかって、さけみはじめたのであります。

 かれは、そとっているおおかみはどうしたろうとおもいましたが、まさかけてみるだけの勇気ゆうきもありませんでした。かれがだいぶさかずきをかさねて、いい心持こころもちになったころ、ちょうどむらはずれのほうにあたって、ものすごいおおかみのごえいたのであります。かれはあまりいい気持きもちはしませんせした。

「やはり畜生ちくしょうなどというものは知恵ちえのないものだ。とうてい、知恵ちえのある人間にんげんにはてるものでない。」といいました。かれは、くる昨日きのうあった事柄ことがらむら人々ひとびとかたって、自分じぶんがうまくおおかみをだましてやったとほこりました。

人間にんげんいのちろうなんていうのが、ふらちなんだから、おおかみの約束やくそくやぶったってさしつかえない。」と、与助よすけはいっていました。

「どんなおおかみだったえ。」と、むら人々ひとびときました。

灰色はいいろおおきいおおかみだった。たところではとしをとっているおおかみだった。」と、かれこたえました。

「おともをしてきたのだから、なにかやればよかったのだ。」と、なかにはいったものもありました。

 けれど、知恵自慢ちえじまん与助よすけは、得意とくいそうにわらって、

「あのとき、鉄砲てっぽうでズドンと一ぱつてば、それまでだったのだ。せめても、こっちがいのちたすけてやったのをありがたくおもったがいいのだ。」といいました。

 このはなしいて猟人かりゅうどのおじいさんは、あたまをかしげて、

「そんなうそをいうもんじゃない。おおかみがあだをかえさなければいいが。」といいました。

 これをいた与助よすけは、おおかみのるのをおそれて、そののちまちへいくにもかえるにも、みんなといっしょでなければあるけなかったのであります。みんなは、それをおもしろがって、わざとかえりには、与助よすけあとのこして、さっさときかかりますと、与助よすけにものぐるいになってみんなをめながら、あといかけてきました。そして、いつしか、だれいうとなく、りこうもの与助よすけは、「臆病者おくびょうもの与助よすけ」と、みんなからあだされるようになってしまったのであります。

底本:「定本小川未明童話全集 2」講談社

   1976(昭和51)年1210日第1

   1982(昭和57)年910日第7

初出:「こども雑誌」

   1920(大正9)年1

※表題は底本では、「おおかみとひと」となっています。

※初出時の表題は「狼と人」です。

入力:ぷろぼの青空工作員チーム入力班

校正:雪森

2013年410日作成

2013年824日修正

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。