鰍沢雪の夜噺(小室山の御封、玉子酒、熊の膏薬)
三遊亭円朝



 これは三だいばなしでございます。○「ひどくるな、ひさしいあとに親父おやぢ身延山みのぶさん参詣さんけいつた時にやつぱり雪のめに難渋なんじふして木の下であかしたとのことだがお祖師様そしさまばちでもあたつてゐるのかしら、られては野宿のじゆくでもしなければなるまい、宿屋やどや此近所このきんじよにはなし、うムむかうにえるが人家じんかがあるのだらう。雪をけ〳〵それにちかよりまして○「御免ごめんなさいまし。女「どなたです。○「わたし身延山みのぶさん参詣さんけいまゐつた者ですが、雪のめに難渋なんじふして宿屋やどやもなにもないやうでございますが、まことにうも御厄介ごやくかいでございませうが今晩こんばんたゞあかけでよろしうございます、うか御厄介ごやくかいになりたいものでございますが、如何いかゞでございませう。女「それはお気の毒さまですねえ、おはいんなさいまし、別に御馳走ごちそうふものはありませんが、そこはきますからおはいんなさい。○「はい有難ありがたうございます。かさつて雪をはらうちはいると、女「囲炉裡ゐろり焚火たきびをしておあたんなさいまし、おこまんなすつたらう此雪このゆきでは、もう此近このちかく辺僻へんぴでございまして御馳走ごちそうするものもございません。○「ういたしましてお蔭様かげさまで助かりましてございます。女「そこにがありますよ、焚付たきつけがありますから。囲炉裡ゐろりなか枯木かれきれフーツとくとどつとあがりました。その火の光りでこゝにります女を見ると、年頃としごろは三十二三服装なり茶弁慶ちやべんけい上田うへだうす褞袍どてらりまして、頭髪つむり結髪むすびがみでございまして、もとに愛嬌あいけうのあるあだめいた女ですが、うしたことか咽喉のどからほゝへかけていたやうきずがございます。女「そこへ草鞋わらぢ踏込ふみこんでおあたんなさいまし。○「有難ありがたうございます……お内儀かみさんえ、間違まちがつたら御免ごめんなすつて下さいまし、人違ひとちがひとふことはございますから、あなたはお言葉の御様子ごやうすでは鰍沢かじかざはのおうまれではないやうでございますな。女「さうですよ、江戸えどうまれたんですよ。○「江戸えどへんでございますか。女「うまれは日本橋にほんばしの近所ですが観音様くわんおんさまのうしろに長い間ゐたことがありますよ。○「へえ観音様くわんおんさまのうしろに……あなたは吉原よしはら熊蔵丸屋くまざうまるやの月の華魁おいらんぢやアございませんか。女「おやうしてわたしを御存知ごぞんぢです。男「華魁おいらんですかどうもまことにお見受みうまうしたおかただとぞんじましたが、只今たゞいまはお一人ですか。女「いえ配偶者つれあひがあるんですよ。男「左様さやうでございますか、わたしひさしい以前いぜん二のとりの時に一人ひとりつれがあつて丸屋まるやあがり、あなたが出てくだすつて親切にしてくだすつた、翌年よくねんのやはり二のとりの時にひさりで丸屋まるやあがると、あなたは情死しんぢゆうなすつたとふことで、あゝ飛んだことをした、いゝ華魁おいらんであつたがしいことをしてしまつた、それからあなたの俗名ぞくみやうつき華魁おいらんと書いて毎日線香せんかうげてりますが夢のやうでございます。女「じつはね情死しんぢゆうそこなひました、相手あひて本町ほんちやう薬屋くすりやの息子さんで、二人とも助かりまして品川溜しながはだめあづけられて、すんでに女太夫をんなたいふに出るところをいゝあんばいにけてこゝにてゐますが。男「左様さやうでございますか、今日けふ旦那だんなは。女「あきなひにつて留守るすでございます。男「んの御商売ごしやうばいでございます。女「これしよくはありませんが薬屋くすりやの息子でございますから、くま膏薬かうやくることを知つてりますから、膏薬かうやくこしらへて山越やまごえをしてあつち此方こつちつてゐるのでございます。男「へえー芝居しばゐにありさうですな、河竹かはたけしん七さんでも書きさうな狂言きやうげんだ、亀裂ひゞあかぎれかくさうめに亭主ていしゆくま膏薬売かうやくうり、イヤもう何処どこかたにお目にかゝるか知れません。いくらからうとしたが小出こだしの財布さいふにおあしがありませんから紺縮緬こんちりめん胴巻どうまきの中から出したは三りやう、○「お内儀かみさんまことに失礼しつれいでございますが、なにかお土産みやげつたところ仕儀しぎでございますから、御主人ごしゆじんがおかへりになつたら一口ひとくちうぞげて下さいまし。女「すみませんねこんな御心配をなすつては、あなたおさけあがりますか。○「すこぐらゐはいたゞきます。女「こゝは田舎ゐなかでいやながありますが玉子酒たまござけにするとそのを消すさうでございます、それにあたゝまつてうございます。燗鍋かんなべ囲炉裡ゐろりにかけて玉子を二ツ三ツポン〳〵と中に入れましたが早速さつそく玉子酒たまござけ出来できました。女「此湯呑このゆのみでおあがんなさいまし、おしやくをしませう。○「ひさりであなたにお目にかゝつてそのおしやくいたゞくのはお祖師様そしさまあはせでございませう、イエたんとはいたゞきません。女「さぞくたびれたでございませう、此次このつぎ座敷ざしきはきたなくつてせまうございますが、蒲団ふとんかはへたばかりでまだあかもたんときませんから、ゆつくりお休みなさいまし、それに以前もと吉原よしはら一遍いつぺんでもあなたの所へ出たことがあるんですから、良人うちのひとに知れると悋気りんきではありませんが、いやな顔でもされるとあなたも御迷惑ごめいわくでございませうから内々ない〳〵で。○「へえーいえもうやきもちをかれる雁首がんくびでもありませんが、人情にんじやうでございますから、まるつきり見ず知らずで御厄介ごやくかいになります。女「お休みなさいまし。○「それでは御免ごめんください。つぎく。あとにをんな亭主ていしゆかへつてたならばませようと思つて買つて置いた酒をお客にましてしまつたのですから、買つて置かうと糸立いとだていて手拭てぬぐひかむり、藁雪沓わらかんじき穿きまして徳利とくりつて出かけました。かはつてかへつてたのはくま膏薬かうやく伝次郎でんじらう、やちぐさんだかさかむたぬき毛皮けがはそでなしをて、糧切まぎりふぢづるでさや出来できてゐる。これを腰にぶらさげくま膏薬かうやくはいつた箱をはす背負せお鉄雪沓てつかんじき穿いて、伝「オイおくま、オイおくまどこへつたんだな、おくま、手水場てうづばか、めつぽふけえりやアがる、焚火たきびをしたまゝねえが今頃いまごろどこへつたのだらう、女房にようばう堅気かたぎにかぎるとふが、あんなをんなかゝアにすると三年の不作ふさくだ。𢌞まは合羽がつぱかさいでかべにかけ、伝「んだ玉子酒たまござけをしてひやがつて、亭主ていしゆ山越やまごえをして方々はう〴〵あきなひをしてゐるに、かゝアは玉子酒たまござけをしてくらやアがる、まだあまつてゐるがんでやれ、オイだれだおくまか、どこへつたんだ。女「ちよつと徳利とくりつておくれ雪沓かんじきんで……ひもが切れたんだよ。伝「いろんな事をつてやアがる、て〳〵、ウームアヽ痛いウム、オイおくま躯中からだぢゆうしびれて……こつちへはいつて背中せなかを二ツ三ツたゝいてくれ。女「うしたんだな、しやうがねえな、方々はう〴〵つてさけむからそんなことになるんだな。伝「のみやアしねえ、今日けふ治衛門ぢゑもんさんのところへつてもさけまなかつた、うちに買つてあるのを知つてゐるから。女「それでもさけくさいよ。伝「燗鍋かんなべ玉子酒たまござけがあつたからそれをんだ。女「エツ、玉子酒たまござけんだの……しやうがねえな、これはいけねえんだよ、おまへこしらへた痳痺薬しびれぐすりはいつてゐるんだよ。伝「ウム、おくまてめえはおれを殺す了簡れうけんか。熊「なにふんだな、さつき身延山みのぶさんへおまゐりにた人が道に迷つて此処こゝたが、それは吉原よしはらにゐた時に出た客なんだよ、三りやうつゝんで出したがあと切餅きりもち(二十五りやうづゝみ)二へうぐらゐはある様子やうす、それで玉子酒たまござけ仕掛しかけをしてましたが、そののこりをおまへんだのさ。これをつぎで聞いた客はおどろいてげようとしたが毒がまはつてからだが自由になりません。○「太い女だ、ひどいやつがあるもんだ、どうかしてもう一度江戸えどつちみ、女房にようばうつて死にたいものだ、お祖師様そしさまばちでもあたつたのかしら。やうとしてからだてたからはづれるとともに庭にころがり落ちたが、○「南無妙法蓮華経なむめうほふれんげきやう妙法蓮華経めうほふれんげきやう。とお題目だいもくとなへながら雪の中にひました。その時つい気のついたはむろさんからいたゞいて毒消どくけし御封ごふう、これさいはひと懐中ふところに手を入れましたがつゝみのまゝ口へれて雪をつかんでれてみましたが、毒消どくけし御利益ごりやくか、いゝあんばいにからだいてました、うなるとよくが出てまたあがつてつゝみはす背負せお道中差だうちゆうざしをさしてげ出しました。女「野郎やらうがついたな、鉄砲てつぱう射殺ぶちころしてしまふ。これを聞いていよ〳〵おどろゆきなかげたがあとからおくまは火縄筒ひなはづゝを持つて追つて来ます。旅の人はうしろをふり向くとチラ〳〵火が見える。まへ東海道とうかいだう岩淵いはぶちおと急流きふりう、しかもこゝはかまふちまう難所なんじよでございます。お祖師そし身延みのぶ参詣さんけいても鰍沢かじかざはの舟には乗るなとおつしやつた、しかしこゝよりほかのがれるところはない鉄砲てつぱうち殺されるかそれとも助かるか一かばちか○「南無妙法蓮華経なむめうほふれんげきやう」とお題目だいもくをとなへながら流れをのぞんで飛び込みました。下につないであつた山筏やまいかだの上へ落ちると、してゐた道中差だうちゆうざしがスルリと鞘走さやばしつて、それがいかだもやつたつなにふれるとプツリと切れていかだがこはれるとガラ〳〵〳〵と流れ出しました。○「南無妙法蓮華経なむめうほふれんげきやう々々々々々々々なむめうほふれんげきやう」と一心いつしんにお題目だいもくをとなへてゐるといかだはだん〳〵くづれて自分の乗つてゐる一本になりました。そこへ追つて来たおくまは岩に片足をかけてねらひさだめてきがねを引くとズドーンとこだましてつゝをはなれた弾丸たま旅人たびゞとかみをかすつてむかうの岩角いはかどにポーンとあたりました。○「アツ有難ありがたいたつた一本のお材木ざいもくで助つた。

(註。最初さいしよ此話このはなし芝居話しばゐばなしでしたがおくまの弾丸たまをのがれてのせりふしるして置きます、)

「思ひがけなき雪の夜に御封ごふう祖師そし利益りやくにて、不思議といのちたすかりしは、妙法蓮華経めうほふれんげきやうの七字より、一おとかまふちる水より鉄砲てつぱうの肩をこすつてドツサリと、岩間いはまひゞ強薬つよぐすりつきのおくまとは、詰者つめもの白浪しらなみの深きたくみにあたりしはのちの話のたねしまあぶないことで……(ドン〳〵〳〵〳〵はげしき水音みづおと)あつたよなア──これでまづ今晩こんばんはこれぎり──。」

(一朝口演、浪上義三郎氏筆記)

底本:「明治の文学 第3巻 三遊亭円朝」筑摩書房

   2001(平成13)年825日初版第1刷発行

底本の親本:「定本 円朝全集 巻の13」世界文庫

   1964(昭和39)年6月発行

※底本は、物を数える際や地名などに用いる「ヶ」(区点番号5-86)を、大振りにつくっています。

入力:門田裕志

校正:noriko saito

2009年619日作成

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。