印象
小酒井不木



 毎月一回、同好のものによって開かれる犯罪学集談会の席上で、今宵は「女子の復讐心」が話題となりました。正午過ひるすぎから降り出した吹雪のために、集ったのはわずかに五人の男子でありましたが、五人はいつものように鹿爪しかつめらしくならないで、各々めいめい椅子を引き寄せてストーヴを取り囲み、ウイスキーを飲み、煙草たばこをふかしながら、色々語りあいました。窓ガラスを打つ雪の音が間断なく聞えて来て、一同はしんみりした気持になり、紅く光り出した頬を両手ででては、談笑に夜の更けるのも忘れました。

「ロンブロソーの書物を見ますと、ある女が良人おっとに復讐するために、夜毎に街へ出て春を売り、それによって黴毒ばいどくに感染し、然る後良人にうつそうとしたという例が挙げてありますが、かような復讐方法は、下賤な無教育な女に限って用いられるだろうと思いますが、やはり、比較的教養ある女にも見られる現象でありましょうか」と、私は、話のついでに、誰に訊くともなく言い出しました。

「そうですねえ、教養ある女でも、事情さえ許すならば、やりかねないだろうと思います」と、判事のY氏は言いました。「女子の行為は、復讐にしろ、また一般犯罪行為にしろ、極めてまわりくどく、且つデスペレートであることをその特徴として居ります。一旦復讐しようと決心したならば、貞操を破ったり、只今の御話のように、自分の身体をわざと悪疾の犠牲にするくらいのことは、たとえ、中流や上流の婦人でも、決して為かねないものだと思います」

「まったくですよ」とY氏の隣りに腰かけて居た産婦人科医のW氏は言いました。「いやもう女の執念ほど怖ろしいものはありません。復讐のために、蛇になったり、鬼になったりするという伝説も、まんざら作りごとではないような気がします」

 この時、W氏とストーヴを隔てて対座して居た劇作家のS氏はいいました。

「定めしWさんは、御職業が御職業であるだけ、いろいろ女の怖ろしい性質を御観察になったことと思います。どうです皆さん、今晩は、Wさんの御経験の一ばんすごいところを伺がおうではありませんか」

 一同はもとより大に賛成して、口々にW氏を促がしました。W氏ははじめ少しく当惑したらしく見えましたが、しばらくの間、真面目顔になって考え、それから言いました。

「そうですねえ。色々変った経験もしましたが、これという取りたてて申上げるほどのことはありません。然し、たった一つだけ、深い感動を与えられた事件があります。医師は他人の秘密を話してはなりませんけれど、別にこの場で御話しても差障りもないようですし、事件の主人公は死んで居るんですから、申上げることに致しましょう。この話は、ちょうど女の復讐という話題にふさわしいものであると思います」


 私たち産婦人科医として一番困ることには妊娠した婦人の身体が危険に瀕した場合、胎児を犠牲とするか、或は母親に冒険をさせて生ませるかを決定しなければならぬ時です。例えば結核患者が妊娠した場合、その婦人に分娩させるということは母体にとって甚だ危険でありますから、私たちは、通常妊娠の人工的中絶即ち人工流産をすすめるのであります。然し、時として、妊婦は、自分の身体を犠牲としてもかまわぬから、胎児を救いたいと希望します。夫婦の間に久しく子供がなく、たまたま都合よく妊娠したというような時には、妊婦は人工流産に頑として反対します。折角子供が生れても、母親が生きて居なければ、その子は非常に不幸であるにも拘わらず、子を儲けたいという本能的欲望は、わが子の将来の不幸を考える余裕のないほど熾烈しれつなものであります。ここに於て、私たちは一つの大きなジレンマに際会するのであります。然し、私たちは、かかる場合、どうすることも出来ません。ただ妊婦の意志に任せて、妊婦の無事を祈るより外はないのであります。

 これから申上げようとするお話も、やはりこのジレンマに関係して居るのであります。ある日私はTという知名の外交官の夫人から診察に招かれたのであります。T氏とはまんざら知らぬ仲ではなく、夫人にも二三度逢ったことがあります。然し、それは、その時から二三年前のことで、その後のことはあまりよく知らなかったのですが、以前まえの夫人は社交界でも有数の美人で、可なりにヒステリックな、又、コケッチッシュな性質をちその操行については、よくない噂をさえ耳にしたことがありました。操行といえば夫君たるT氏も、あまり評判がよくありませんでしたが、T氏は名門の出であったためか、若手でありながら、外交官仲間には、可なり、勢力を有して居た様子であります。

 私は、自分が招かれる以上、多分夫人が妊娠したのであろうと推察しました。そうして、以前孔雀のように振舞った美しい夫人の姿を想像して先方にまいりますと、意外にも夫人は一人の看護婦に附添われて、ベッドの上に病人としてよこたわって居りました。頬がせこけて皮膚に光沢つやがなく、一目見たとき私は別人ではないかと思いました。

 診察をすると、夫人はやはり妊娠九ヶ月の身重でしたが、それと同時に夫人は肺結核にかかって居たのであります。胎児の位置は正常で、分娩そのものに危険はありませんでしたが、肺結核は明かに進行性のものでありました。ことに心臓が可なりに衰弱して居て、一日も早く妊娠を中絶しなければ、母体がとても分娩まで持つまいと思われました。

 そこで私は人工早産の必要を告げますと、夫人は別に驚く様子もなく、妊娠三ヶ月頃から結核にかかり、内科医に診てもらうと、内科医は頻りに妊娠の人工的中絶をすすめてくれたが、事情があって、たとえ、自分は死んでもお腹の子を無事に産み落したいと思って今日まで暮して来たけれど、二三日非常に胸が苦しくなって、急に身体が衰弱して来たから、若しやお腹の子に影響しはしないかと心配になったから、診察をお願いしたのだということを語りました。

「先生、お腹の子は無事でしょうか。無事に生れてくれるでしょうか」と、夫人は仰向のままうるんだ眼をして、私の顔を心配そうに見つめながら訊ねました。

「お子さんは無事に育って居ます。もう九ヶ月目ですから、たとえ今日お生になったとしても、たしかに無事にお育ちになるだろうと思います」と、私は、母体の危険を予想しながらも、その際、そう答えるより外はありませんでした。

「ああうれしい。本当にそうですか」と、夫人はにっこりほほ笑みました。然し痩せこけた頬にみなぎったその笑いは、むしろ、悪魔の笑いかと思われるような凄味を持って居りました。

 夫人はそれから、何思ったか、暫く横を向いて黙って居ましたが、急に両眼から、涙が溢れ、頬をつたわって、枕の白い布を湿うるおしました。私は見るに堪えられなくなって、顔をそむけて居ますと、やがて夫人はそばに居た看護婦に、用があってよぶまで別室に退いて居るように命じました。

 看護婦が去ると、夫人はその骨ばかりになった右の手をつき出して、私の左手をしっかりと握りました。私は驚いて、どうしたのかと夫人の顔を見つめますと、夫人は、

「先生、わたしはくやしいです。くやしいです」と、細い、然し、底力のこもった声で言いました。

「え? 一たいどうなさったのですか」と、私は、夫人の意外な言葉にどぎまぎしてたずねました。

 夫人は左の手で手巾ハンカチを取って涙をぬぐい、暫らく苦しそうに呼吸してから、更に強く私の左手をにぎりしめて言いました。

「先生、わたしはくやしいです。どうか、先生、先生の手で、このお腹の子を無事に生ませて下さい。私はこの子が無事に生れさえすれば、今、死んでもかまいません。どうぞ先生、この子を殺さぬようにして下さい」

 こう言ってから、夫人は、にわかにせきをはじめました。そうして、右手を離して、口をおおいました。秋の末のこととて、庭の樹にく烏の声が、澄んだ午後の空気に響いて、胸をえぐるような感じを与えました。

「先生」と、咳がとまってから、夫人は幾分かしゃがれ声になって言いました。「だしぬけにこんなことを申し上げて、きっと、びっくりなさいましたでしょう。先生には、どうしてもお腹の子をたすけて頂かねばならぬので、何もかも事情を御話し致します。私が、お腹の子の無事を祈ってやまないのは、実は良人たくに対する復讐のためで御座います」

 思いもよらぬ言葉をきいて、私は、むしろ呆気にとられました。

「御不審はもっともです」と夫人は続けました。「先生、私たちの結婚生活は、決して幸福なものではありませんでした。結婚後一年間は比較的たのしい日を送りましたが、それから以後、私たちの心は、日に日に離れて行きました。良人は盛んに放蕩ほうとうをいたしました。お恥かしいことですが、私も面当がましい仕打ちを致しました。家庭はだんだんすさんでまいりましたが、良人の乱行はつのるばかりで御座いました。とうとう良人は意中の女を得て妾宅を持たせ、そのほうに入りびたり勝ちになったので御座います。それまでは、あまり嫉妬がましい心も起きませんでしたが、どうしたことか、その以後、はげしく良人をにくむようになりました。そうして私は、何とかして、良人に復讐してやりたいと覚悟したので御座います。すると、そのうちに思いがけなく妊娠してしまいました。結婚後五年も子がなかったのに、こんど初めて妊娠したのですから、普通ならば非常に喜ぶべきでありますが、私は少しも嬉しいとは思いませんでした。それのみならず、にくい良人のたねであるかと思うと、お腹の子までが自分の仇敵かたきのように思われてなりません。ですから妊娠だと気づきましたとき、人工流産を施そうかとさえ思いましたが、彼此するうちに私は肺結核にかかったので御座います。そうして私を診察してくれた医師は母体に危険があるから、妊娠を中絶した方がよいと申しました。すると、どうでしょう。人工流産をしようとした心は忽ち去って、却って、どこまでも無事に生まねばならぬと決心したので御座います。と、申しますのは、一旦結核にかかった以上たとえ人工流産を行っても、恐らく再び健康になることはむずかしいであろう。そうすれば、なお更良人に邪魔物扱いにされて、苦しいいやな思いをしなければなるまい。健康であれば、思い切ったことも出来るけれど、病気になってはもはや世間も相手にはしてくれないであろう。それくらいならば、いっそお腹の子を無事に生み落して、自分が死んだ方がよいと思ったからで御座います」

 夫人はここまで語ってホッと一息つきました。私は夫人がいまに何か怖ろしいことを言い出すにちがいないと予想して、全身の神経を緊張させて夫人の話にきき入りました。

「しかし、先生、私がお腹の子を無事に生み落したいと思ったのは、お腹の子が可愛いからではありません。むしろ子供を無事に生んで、良人に一生涯迷惑をかけてやろうという心が主だったので御座います。ところが、良人は私が床に就きますと、それをよいこと幸にして、こうして、私を本邸から離れた別館に移して、早く死ねかしの態度を取り始めました。そこで私は何とかして、もっと、もっと、良人を苦しめてやる方法はないものかと考えました。然し、身重な病人に何が出来ましょう。私は考えに考えました。そうしてその結果、やはり、このお腹の子によって、復讐の一念を遂げ得ることを知ったので御座います」

 夫人の眼はその時、獲物を見つけた猫の眼のように、ぎろりと輝きました。私は全身に一種の悪寒を感じて、思わず眼をそらせました。

「先生」と、夫人は力強く呼びました。そうして、その細い右の腕をのばして、ちょうど、自分の真正面にあたる壁の上にかけてある額を指さしました。それまで私は気がつきませんでしたが、その額の中には、浮世絵によく見る藍摺あいずりの鬼の絵が入れてありまして、場合が場合とて、その青い色をした鬼の顔が、一そう物凄く見えました。

「あの鬼の絵は、もと、私の実家さとに秘蔵されて居たもので、御覧のとおり北斎ほくさいの筆で御座います。私の結婚の際、いわば厄除けのまじないに貰って来たのでありますが、それが今は皮肉にも逆の目的に使用されて居るので御座います。先生、私はあの藍摺の鬼の絵を、私の復讐のために用いようと思いました。かつて、私は、ギリシアの昔、ある国の王妃が、妊娠中、おのが部屋にかけてあった黒人の肖像画を朝夕見て居たら、ついに黒い皮膚の王子を生んだという話を何かの本で読んだことがありました。先生、私は、この現象を私の復讐に応用しようと思ったので御座います。この藍色の鬼の絵を壁にかけて朝夕ながめて居たならば、きっと生れる子は、鬼のような怖ろしい顔をして居るか、或は少くとも、藍色の皮膚をした子が生れるだろうと思うので御座います。女の一念ですもの、私はきっと怖ろしい形相をした子を生むことが出来ると信じて、朝眼をさましてから、夜分眠るまで、眺めどおしにして来ました。若し私が望みどおりの怖ろしい形をした子を生みましたならば、それで私の良人に対する復讐は、りっぱに遂げられたといってよいではないでしょうか。そのめずらしい不具の子がだんだん生長して行くのを見ることは良人にとって永遠の恐怖だろうと思います。けれど、若しこの子が死んでしまっては何にもなりません。ですから、どうしても無事に生まなければならないのです。どうか先生、私の本望を遂げさせて下さいませ。私はくやしくてなりません。お願いです。ね、先生、どうぞ……」

 あとははげしいすすり泣きの声に変りました。私は以上の言葉をきいて、夫人の執念の恐ろしさに、夫人の顔そのものが、すでに鬼のように見えて来ました。わが子を不具にしてまで良人を呪おうとする怖ろしい心。たとえ、夫人の予期したとおりのことが起るか起らぬかは保証し難いにしろ、少くとも、そうしたことをたくむ心には、戦慄を禁ずることが出来ませんでした。

 妊娠中に目撃した印象が、そのまま胎児にあらわれるという現象は、古来の文献に少くありません。かような現象は、もとよりヒステリックな女に多いのですから、ことによると、夫人は、予期通りの子を生むかもしれない。そう思うと、私は藍色の皮膚をもち、鬼のような顔をした赤ん坊を想像して、全身の神経が痺れるように感じました。

 私は何と答えてよいかに迷いました。前にも申しましたとおり、又、夫人自身の言葉からも察せられるごとく、夫人はその操行の点に兎角の非難のあった人であります。ですから良人が他に女をこしらえたことを、これほどまでに怨むのは、少しエゴイスチック過ぎはしないかと思いました。然し、申すまでもなく、人間の感情は、数理的に判断することが出来ません。そうして、また医師としては、そういう心はすべからく撤回してしまいなさいと、立ち入って忠告することも出来かねます。又たとえ、忠告したところが、すなおにきいてもらえる筈がありません。けれども、少し冷静になって考えて見ますと、あの北斎の藍摺の鬼の印象が、夫人の希望どおりに赤ん坊にあらわれるということは、先ず先ず無いといって差支えあるまいから、患者がこれほどに分娩を希望するならば、よろしく、患者をして無事にお産をせしめるように力を尽すべきであろうと私は考えたのであります。

「先生、お願いです。どうぞ、先生のお力で無事にこの子を産ませて下さい」と、夫人は泣きやんでから、痩せた両手を合して、私を拝むような挙動をしました。私は、あわててそれを制し、

「出来るだけのことを致しましょう。どうか気を静めて下さい。あなたのお身体に障ると、自然お子さんの生命にも影響しますから」と、答えたのであります。

 夫人に出来るだけ安心を与えて、その日は帰りました。すると、その翌々日の午前七時頃電話がかかりまして、夫人に陣痛様の痛みが始まったからすぐ来て下さいという通知を受けました。分娩の時期がかくの如く早まったことは、夫人の身体が極度に衰弱したためであろうと想像し、私は何となく暗い気持になって、先方へ駈けつけますと御主人のT氏が出迎えてくれました。

「Wさん、今回は家内が大へんお世話になりまして、有難う御座います。家内は御承知のとおりの、ひどいヒステリーでして、私を病室の中へ入れることを断然拒んで、とても手がつけられません。これまで診察を受けて居た内科のDさんさえ、今日は寄せつけようとしません。どうしてもあなたでなくてはならぬそうです。Dさんのお話では、病気が急に進んだから生命が非常に危険であろうとの事です。どうかまあ、何分よろしくお願い致します」

 とT氏は、心配そうな顔をしながらも、外交官らしい如才のない態度を失わずに言いました。私はT氏の姿をながめながら、このやさしそうな人が、あれほどにも夫人に恨まれて居るのかと思うと、何だか、気の毒になって来ました。私は出来るだけのことを致しますと言って、別館の病室に急ぎました。

 病室には白い服をまとった看護婦と産婆とが出産の準備を致して居りました。私は患者よりも先に、正面に懸けてある例の絵に目を注ぎました。万が一にも今日は、夫人の予期して居るような、いわば超自然的な現象が見られるかも知れんと思ったからです。夫人は私の姿を見て喜ばしそうな顔をしましたが、唇が少しく紫色になって居りましたから、私はあわてて強心剤を注射しました。然し脈搏は非常に悪く、果して無事にお産が出来るかどうかが気づかわれました。が、陣痛はだんだん頻繁になり、分娩は近づきました。そうして患者は額に冷汗の玉をならべました。さすがに夫人は、今日はあまり口をきこうともせず、歯を喰いしばって苦しさをこらえながら、而も、どことなく、落ついた表情をして居りました。

 いよいよ分娩が始まりました。やがて、銀盤を竹のへらで摩擦する音のような、いわゆるの声がきこえました。私は思わず、赤ん坊を見つめました。然し、生れた子には夫人の予期したような異常現象は認められませんでした。即ち赤ん坊は皮膚の色にも顔の形にも変ったところはなく、九ヶ月とはいいながら、比較的よく発育して居て、顔をしかめてなき乍ら活溌に手足を動かしました。

 と、その時、「うーん」とかすかに唸る声が聞えましたので、はっとして夫人を見ますと、眼球が不規則に動いて、唇がふるえました。私はびっくりして、とりあえず注射を試みましたが、夫人の息は間もなく絶えてしまいました。

 私は夫人の死を悲しむよりも、むしろ、心の軽くなるのを覚えました。夫人が若し、生れた女の子を見て、予期した異常を認め得なかったならば、どれほど失望したであろうかと思うと、赤ん坊を見ない先に死んだことは、せめてもの心遣りでありました。けれど、夫人が赤ん坊の泣き声を耳にしたことはたしかであろうと思いました。そうして、恐らく夫人は子供が無事に生れたことを知って、急に気がゆるんで死んだのであろうと想像しました。

 看護婦と産婆は、婦人の死に狼狽して、臍帯せいたいを切りはなしたまま、赤ん坊を、夫人の両脚の間に横わらせて置きましたから、私は、産婆に産湯の用意を命じ、看護婦を本邸に走らせてT氏に異変を告げさせました。そうして私は、規則として、赤ん坊の眼病を防ぐために、硝酸銀の溶液を滴らすべく、はじめて赤ん坊の右の眼瞼まぶたをあけたのであります。

 その時、私はあっと叫んで思わず手を引きました。

 皆さん、生れた女の子の眼が、実に、藍色をして居たのであります。

 私は思わず北斎の絵を見上げました。

 あの藍色の印象が、果して、赤ん坊の眼の色に影響したのであろうか?

 然し、

 然し、

 私は、次の瞬間、そうした、いわば、超自然的な理由を考えるよりも、もっと常識的な、もっと現実的な理由を考えて、ぎょっとしたのであります。

 夫人はまさしく良人に復讐することが出来たのではないか?

 夫人は、むしろ初めから、このことを予期して居たのではあるまいか? そうして、なお、念のために超自然的なことを、こいねがったのではあるまいか?

 こう考えて、夫人の死顔を眺めると、気のせいか、唇のまわりに、狡猾こうかつな笑いの影がただよって居るように見えました。

(一九二六年六月)

底本:「「新青年」傑作選 幻の探偵雑誌10」光文社文庫、光文社

   2002(平成14)年220日初版1刷発行

初出:「新青年」博文館

   1926(大正15)年6月号

※底本は、物を数える際や地名などに用いる「ヶ」(区点番号5-86)を、大振りにつくっています。

入力:川山隆

校正:noriko saito

2009年127日作成

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。