あし
新美南吉



 二ひきの馬が、まどのところでぐうるぐうるとひるねをしていました。

 すると、すずしい風がでてきたので、一ぴきがくしゃめをしてめをさましました。

 ところが、あとあしがいっぽんしびれていたので、よろよろとよろけてしまいました。

「おやおや。」

 そのあしに力をいれようとしても、さっぱりはいりません。

 そこでともだちの馬をゆりおこしました。

「たいへんだ、あとあしをいっぽん、だれかにぬすまれてしまった。」

「だって、ちゃんとついてるじゃないか。」

「いやこれはちがう。だれかのあしだ。」

「どうして。」

「ぼくの思うままに歩かないもの。ちょっとこのあしをけとばしてくれ。」

 そこで、ともだちの馬は、ひづめでそのあしをぽォんとけとばしました。

「やっぱりこれはぼくのじゃない、いたくないもの。ぼくのあしならいたいはずだ。よし、はやく、ぬすまれたあしをみつけてこよう。」

 そこで、その馬はよろよろと歩いてゆきました。

「やァ、椅子いすがある。椅子がぼくのあしをぬすんだのかもしれない。よし、けとばしてやろう、ぼくのあしならいたいはずだ。」

 馬はかたあしで、椅子のあしをけとばしました。

 椅子は、いたいとも、なんともいわないで、こわれてしまいました。

 馬は、テーブルのあしや、ベッドのあしを、ぽんぽんけってまわりました。けれど、どれもいたいといわなくて、こわれてしまいました。

 いくらさがしてもぬすまれたあしはありません。

「ひょっとしたら、あいつがとったのかもしれない。」

と馬は思いました。

 そこで、馬はともだちの馬のところへかえってきました。そして、すきをみて、ともだちのあとあしをぽォんとけとばしました。

 するとともだちは、

「いたいッ。」

とさけんでとびあがりました。

「そォらみろ、それがぼくのあしだ。きみだろう、ぬすんだのは。」

「このとんまめが。」

 ともだちの馬は力いっぱいけかえしました。

 しびれがもうなおっていたので、その馬も、

「いたいッ。」

と、とびあがりました。

 そして、やっとのことで、じぶんのあしはぬすまれたのではなく、しびれていたのだとわかりました。

底本:「ごんぎつね 新美南吉童話作品集1」てのり文庫、大日本図書

   1988(昭和63)年78日第1刷発行

底本の親本:「校定 新美南吉全集」大日本図書

入力:めいこ

校正:もりみつじゅんじ

2002年1226日作成

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。