貧乏一期、二期、三期
わが落魄の記
直木三十五
|
第一期
僕は、僕の母の胎内にゐるとき、お臍の穴から、僕の生れる家の中を、覗いてみて、
「こいつは、いけねえ」
と、思つた。頭の禿げかゝつた親爺と、それに相当した婆とが、薄暗くつて、小汚く、恐ろしく小さい家の中に、坐つてゐるのである。だが、神様から、こゝへ生れて出ろと、云はれたのだから、
「仕方がねえや」
と、覚悟をしたが、その時から、貧乏には慣れてゐる。
僕の母親は東京にゐるが、父は、大阪にゐる。何んと云つても出て来ない。物好きな読者があるなら、僕の父の家を見に行くといゝ。さう、矢鱈に存在してゐる家ではない。大阪南区内安堂寺町二丁目、交番を西へ行つて、茶商と、おもち屋との間の露次を入ると、井戸のすぐ脇にあるのが、それである。二畳の玄関──それから、二畳半の奥座敷。それつきりである。
いくら金持でも、物好きでも、合せて四畳半しか無い家には、余り住むことを欲しないものである。父は今年八十二歳になるが、五十年間、古着屋をして、かういふ家にゐたのである。
だから、僕は、貧乏に慣れてゐて、貧乏の苦しさといふものを知らない。母親が、僕が、いくつの齢だつたらう──鶏卵を見せて、
「宗一、これが卵やで、御飯へかけて上げるから、たんと食べて、身体を丈夫にせんといかんで」
と云つて、熱い飯に、卵をかけてくれた。それから、間食をした記憶が無い。可成り大きくなつてから、八の日に立つ縁日に行く時二銭もらつた記憶がある。そして、何を買はうかと、縁日中さがして歩いて、何も買へないでとうとう戻つてきた。十二三からは、父の後方について、質屋だの、古着市へ行つて、父と二人で古着を背負つて戻つてきた。中学へ行くやうになると、毎日、油揚げの菜ばかりなので、
「湯葉が、たべたいな」
と、いふと、母が、湯葉の屑を、風呂敷に一杯買つてきてくれた。僕の弟も、この湯葉屑の弁当を、随分持たされたらしく見受けるが、僕のせゐであらう。その時分から、十歳年齢の下の弟が生れたので、これを背負つて、夕方、母の代りに、本町から骨屋町へ、惣菜を買ひに行つた。
普通なら、僕の家では、僕を中学へはやれなかつたにちがひ無い。弟を大学へやる時には、父の力がつきて、弟は給費生として大学を出たのだ。だが、父は、自分の落魄してゐるのを、僕によつて回復しようとしてゐた。それは、僕の祖父が、郡山藩の儒者だつたからであるし、僕が小学校に於いて、秀才だつたし、それから、四十の歳になつて生れた子だから、ひどく可愛いがつたのである。
そして、父は、僕の為に、二十五年間奮闘をしてくれたが、僕の奮闘も、今年で十七年になる。親の子といふものは、争はれぬもので、父も貧乏の顔色を見せるのは嫌ひであつたが、僕もさうである。それは貧乏人のひがみの一つであると同時に、又、意気でもある。隣りに金持があつたが、そこから何かくれると、きつと、それと同等のお返しをする。長州藩の家老山県九郎右衛門、後に男山八幡の宮司をしてゐた人の落魄してゐたのを引取つて、世話をしてゐたし、何んなに、ぴい〳〵してゐても、痩我慢一つで、押通してゐた。
この親に、仕込まれたのだから、僕の痩我慢も、決して人後に落ちるものでは無い。恐らく、僕のいかなる友人でも、僕の父が、二畳と、二畳半の家に、未だに頑張つてゐることを知らないであらう。正月の「中央公論」「現代一百人」の中に、僕が卒業の写真(婦人公論、正月号に提出の物)をとつて、それを種に、洋服代をせしめたなど、僕の代々の貧乏を知らぬから出たゴシップで、そんな甘い手にのる親爺でもなければ、そんな余分な金など有るべき道理がない。第一に、僕は、入学当時から、洋服など着てやしない。
第二期
月二十円の学資だ。当時、それで、何うにか不自由ながら、やつて行けた。所が──こゝで、断つておきたい事は──今、僕には、名実共に、妻も、恋人も、一切の女人関係がない。嘘と思つたら、戸籍謄本を御覧になるといゝし、中本たか子女史と、同じ所に、食客をしてゐるから、中本氏に、僕が、旅行以外に(それは、毎月一度、父を訪問に、大阪へ行くのだ)外泊した事があるか、或は又、女が泊まつた事があるか、聞いてみるがいゝ。
(それで、今、若くて、利口で、美しい人を求めてゐる。本当に求めてゐるが、誰も戯談にして取合はないし、女など居ないでも、さう淋しくないが、その内、恋人でもできて、矢張り、独身は、本当だつた、それなら、と後悔する人の無いやうに、序ながら、広告しておく)
所が、僕の妻、即ち、子供の母が(子供の母は必ずしも、妻では無い)彼女の若い時分、二十七歳の時(現在四十八歳)東京へ脱走してきた、のである。父も食客を置いてゐるから、僕もおいてやれと、置いてゐる内に、何んしろ、二十七と、二十一歳の美少年とだから、かなはない。
そこで、学校へ納める月謝を、家賃へ廻して、家をもつた。(卒業しなかつたのは、このせゐである)それまではよかつたが、卒業すると、学資は絶えるし、子供が一人生れてくるし、細田源吉と田中純とは、春陽堂へ、保高徳蔵は、読売へ、宮島新三郎はパトロンがゐるし、西条八十には女学生のフアンが──取残されたのは、青野季吉と、僕とで、青野は、毎日夫婦喧嘩をしては、その報告と、休養とに、出てくる。
本を売り、着物を入質し、女の物を売り、貸間へ落ちとうとうどん底へ来てしまつた。生まれながらの貧乏は、かういふ時に、胆が坐つてゐる。相馬御風氏の所へも、吉江孤雁氏の所へも、片上天絃氏の所へも、就職の頼みには、絶対に行か無いし、原稿など売れやしないから、そんな事はてんで考へない。友人にも、親族にも、黙つて、
「何とかなるよ」
と、云ってゐた。だが、最後に「実業の世界」で、記者入用の広告を見て、今は無いが、日比谷の角にあつた同社へ行つた。十銭玉一つ。往復だと七銭、片道四銭の時分だ。電車にのつて考へた。
(片道なら六銭残る。もし採用されたら、もう四銭出して乗つて帰ればいゝのだが、採用されなかつたなら、歩かないと──)
と、今にして思へば、試験官は、安成貞雄氏だつた。くりくり坊主が振向いて、
「もう、採用してしまつたから」
さう云つて又ぐるりと、向う向いてしまつた。
(二度と、求職などに歩くものか)
貧乏鍛えの負けじ魂は、この時に決心をした。そして女には、この事を黙つて、
「餓死はしないよ」
実際、餓死状態までになると、大家だつて、警察だつて、すてゝはおくまいと、決心してゐた。何かの仕事をくれるだらう。その方が、あんな坊主に断られるよりはましだ、と考へてゐた。だが、もう、何うする事もできなくなつてゐた。その時に、相馬御風氏から一つの仕事が、田中純を通じて、持込まれた。これが、六十円だ。
(三月食へる)
「戦争と平和」を、二百枚に縮めろといふ仕事だ。訳の出てゐない時分だ。死物狂ひに英訳を読んだ。書いた。三月経つた。保高が、
「妻君になら口があるんだが」
と、云つてきてくれた。生れて三月目の赤ん坊がゐる。だが、女が働くより法が無い。今なら、女給などゝいふのがあるし、女房は美人だつたから、少々齢をとつてゐても、勤まつたゞらうが──その口は、読売新聞に新設される婦人欄の外務記者で、月給十八円、手当五円、電車のパス月に二冊。僕は、女を働かせて、子守りである。
飯を焚くし、ミルクを作るし、夕方の菜から、悉く僕だ。三四月からだつたゞらう。僕が、胡座をかいて子供を、脚の間へ入れると、丁度、股が枕になつて、すつぽり、子供の身体が入る。これを上下へ動かすと、子供はよく眠る。(この子供が十七になつて文化学院へ行つてゐる)そろそろ暑くなると、家にをられないので、風呂屋へ行つて、三時間位、かうして子守りをしてゐる。この期間八ヶ月つゞいた。八ヶ月目に、女は、
「もう袷が無いと、いくら何んでも、働けない」
と、云つた。これまでと夏の間に、さういふ金目の物は、皆無くなつてゐるのである。十月にかゝらうとするのに、女は単衣物で、訪問して歩いてゐたのだ。僕は言下に、
「よせ」
と、云つた。そして、大日本薬剤師会の書記になつた。それから、当時「わんや」にゐた神田豊穂と知合になつて「わんや」が金を出して「春秋社」を創立した。そして、トルストイ全集を出した。こゝで、第二期の貧乏が暫く、名残りを惜しみつゝ、別れて行つたのである。
第三期
「人間社」をやつた。久米、田中、里見、吉井が同人である。高利貸から、金が借りられるまでになつてゐた。高利貸なんて、便利なものだから、ちよい〳〵、利用してゐると、強制執行が、時々きた。
この時分、人間に第六感のある事を信じるやうになつた。それは、借金取の電話のかゝつてくる前になると、きつと、眼ざめるのである。
(いけない。電話だぞ)
と、思ふと、きつと、鳴る。僕は決して、避けない。逢ふて、今無いよ、困りますねえ、差押へでもし給へ。それだから、貴下は困る。せめて利子だけでも──と、三人の高利貸が、競売にすると損だから、利子をとる事ばかりにかゝり出した。かうなると、こつちの方が強い。
大家の方は、十八ヶ月家賃をためた。僕が出入とも自動車だから、今に何んとか成るだらうと思つてゐる内に、そんなに、たまつてしまつたのである。家賃も、この位たまると、大家も出て行けと云はないし、こつちも、義理が悪くて動けない。
この時に、救つてくれたのが、三上於菟吉で「原泉社」といふ出版屋を二人で始めた。白井喬二の「神変呉越草紙」などといふ大衆文学の皮切りの作品を出したし、片岡鉄兵訳の、探偵小説も出した。所が、一向儲からない。その内に、と、思つてゐると、関東大震災だ。揺れやんで、市ヶ谷見附へ逃げて行つた時に、心の底から、
(やれ〳〵、せい〳〵した)
と、思つた。そして、これをいゝ口実に、大阪へ行つてしまつた。
菊池寛に、救済されたのは、この時分だ。僕は、着たつきり、女房も同然、それでも、この貧乏の時、高利貸からこそ金は借りたが、一人の友人からだつて、金は借りなかつた。菊地にだつて、
「困つてゐるからかしてくれ」
とは、断じて云はなかつた。云はないでも、
「君、金いるだらう」
と、云つて、袂の中から、くちや〳〵の十円紙幣を、二枚か三枚かづゝくれた。上の女の子は、もう大きいから、時節の物を着んと承知しないが、下の男の子は、冬の最中、夏服をきて、下へ、綿など、脊負つてゐた。
「冬服を買つてやりたいが」と、それを、ずゐ分、苦にしてゐた時に、菊池が、
「これやるよ」
と、云つて二十円くれた。今でも、この二十円をくれた時の有様を、はつきりと、憶えてゐる。貰ふとすぐに、さよならをして、街へ出ると、涙が出た。いくら拭いても出てきた。貧乏をして泣いたのは、この時だけだ。借金取りは、二度撲つた。
大阪で「プラトン社」へ入つて「苦楽」を編輯し、それから、キネマへ手を出して、これが、又、差押へつゞきだ。東京へ越さうと、荷造りをしたのが、そのまゝ競売にされるし、その時のが、今でも、時々、やつてくる。僕の家に、何んにも無いのは、そのせいで、無い方が、身軽だと思つてゐる。
「近頃は、いゝだらう」
と、時々、人が云ふが、僕の手に入らん内に、半分消える稿料があるし、三分の一は、人が持つて行くし、貯金としては、金八百円ある切りだ。
文士家業なんてものは、大抵、十年が寿命だ。少しは、ためておかんと、困るだらう、と、さういふ考へ方を僕はしない。食へなくなつたら困るから、僕は、勉強をする。一昨年僕は「××社」と絶交して書かなかつた。大衆作家が「××社」と絶交するのは、糧道を断つに等しい。だが貧乏育ちは、そこがいゝ。かまふもんか、貧乏が苦しけりや、勉強していゝ物を書くやうになるだらう、と。それで、一昨ゝ年より勉強した。将来も、入るだけの金は使つて、貧乏に追はれながら、勉強で打勝つつもりだ。父の魂が、十分に残つてゐる。
子供の事は、かう考へてゐる。一人で食へんやうな奴に、なまじ、家だの、小金だのを残してやる事は、罪悪だと。利子で食へるんだつたら、勿論罪悪だし、家賃はいらないから、百二十円の月給で、これ〳〵と、女房と二人で、おつかなびつくり世渡りして行くやうな伜なら、何うなつたつていゝ。
今に、プロの世の中になつたら、僕の父の奮闘と、僕の胎内からの奮闘とは、物嗤ひ話になるだらう。然し、僕は、僕が貧乏で無かつたなら、今の僕の根強さと、楽観的とは、生れて来なかつただらうとおもふ。貧乏の無い人生はいゝ人生だが、貧乏をしたつて必ずしも、人間は不幸になるものではない。
底本:「日本の名随筆85 貧」作品社
1989(平成元)年11月25日第1刷発行
1991(平成3)年9月1日第3刷発行
底本の親本:「直木三十五全集 第十五巻」改造社
1935(昭和10)年6月
入力:渡邉 つよし
校正:門田 裕志
2001年9月19日公開
2006年1月9日修正
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。