おおかみをだましたおじいさん 小川未明 Guide 扉 本文 目 次 おおかみをだましたおじいさん  北の国の、寒い晩方のことでありました。  雪がちらちらと降っていました。木の上にも、山の上にも、雪は積もって、あたりは、一面に、真っ白でありました。  おじいさんは、ちょうど、その日の昼時分でありました。山に、息子がいって、炭を焼いていますので、そこへ、米や、芋を持っていってやろうと思いました。 「もう、なくなる時分だのに、なぜ家へもどってこないものか、山の小屋の中で病気でもしているのではなかろうか。」といって、おじいさんは、心配をいたしました。 「どれ、雪がすこし小やみになったから、俺が持っていってやろう。」といって、おじいさんは村から出かけたのでありました。  山へさしかかると、雪は、ますます深く積もっていました。小屋へ着くと、息子は達者で仕事をしていました。 「おまえは、達者でよかった。もう米や、野菜がなくなった時分だのに、帰らないものだから、病気でもしているのではないかと、心配しながらやってきた。」と、おじいさんはいいました。  息子は、たいそう喜びまして、 「私は、明日あたり、村へ帰ってこようと思っていましたのです。」と、おじいさんにお礼をいいました。  それから、二人は、小屋の中でむつまじく語らいました。やがて、だんだん日暮れ近くなったのであります。 「お父さん、また、雪がちらちら降ってきました。このぶんでは道もわかりますまい。今夜は、この小屋の中に泊まっておいでなさいませんか。」と、息子はいいました。  たばこを喫いながら、火のそばに、うずくまっていたおじいさんは、頭を振りながら、 「俺は、やりかけてきた仕事がたくさんあるのだから、そんなことはしていられない。今夜は、わらじを五足造らなければならないし、あすの朝は、三斗ばかり米をつかなければならん。」と、おじいさんはいいました。 「いま時分、お父さんを帰すのは、心配でなりませんが。」と、息子は、案じながらいいました。  すると、おじいさんは、からからと笑いました。 「俺は、おまえよりも年をとっている。それに、智慧もある。まちがいのあるようなことはないから、安心をしているがいい。」といって、おじいさんは、小屋を出かけました。  道は、もう雪にうずもれて、どこが田やら、圃やらわかりませんでした。しかし、おじいさんは若い時分から、ここのあたりは、たびたび歩きなれています。あちらに見える、遠方の森を目あてに、村の方へと歩いてゆきました。  このとき、あちらから、黒いものが、こちらに向かって歩いてきました。もとより、いま時分、人間が、歩いてこようはずがありません。おじいさんは、なんだろうと思っていますと、そのうちに近づきました。おじいさんは、体じゅう水を浴びたように、びっくりしました。それは、おおかみであったからです。  おじいさんは、はじめて息子のいったことを思い出しました。「おお、息子のいうことをきいて、今夜は泊まって帰ればよかった。」と思ったのです。しかし、いまは、どうすることもできませんでした。  おじいさんは、じっとして、おおかみの近づいてくるのを待っていました。そして、いいました。 「おまえは、俺みたいなやせた、骨と皮ばかりの人間を食っても、なんにもならないだろう。もっとふとった、うまそうな人間のところへ、おまえをつれていってやるから、おまえは、黙って、俺の後からついてくるがいい。俺は、そのふとったうまそうな人間を、家の外へ呼び出してやるから。」といいました。  おおかみは、黙っていました。そして、おじいさんに、飛びつこうとはしませんでした。おじいさんは、自分のいったことが、おおかみにわかったものかと、不思議に思いながら、なるたけおおかみのそばをさけて、田や、圃の中を横切りながら、歩いていきましたが、その間は生きた気持ちもなく、村をさして急ぎました。すると、ずっと後から、黒いおおかみは、やはり、こちらについてくるのでした。  おじいさんは、懐にあるだけのマッチをすっては、火をつけて、たばこをふかしながら歩いてきました。獣は、みんな火をおそれたからです。  やっと、おじいさんは、村のはずれに着きました。そこには、猟師の平作が住んでいました。 「平作──早く出ろ、おおかみがきたぞ!」と、おじいさんはどなりました。  平作は、銃を持って、家の外に走り出ました。そして、おじいさんの振り向く方を見て、「あれか。」といって、黒いものをねらって打ちました。  しかし、弾は、急所をはずれたので、おおかみは、雪の上に跳り上がって、逃げてしまいました。  おじいさんは、自分は智慧者だろうと、家へ帰ってから威張っていました。  一方、息子は、こんな晩方、おじいさんを独りで帰したのを後悔しました。 「どうか、まちがいがなければいいが。」と、心配をして、じっとしていることができませんでした。それで、小屋を出て、父親の後を追ったのであります。  もう、あちらに、村の燈火が見えるところでありました。黒い大きなおおかみが、まっしぐらに、うなりながら駆けてきました。そしておおかみは、人間に出あうと、すぐに飛びついて、噛み殺してしまいました。  そのことを後から知って、おじいさんは、どんなに歎いたかしれません。そして、息子をなくした、おじいさんは、さびしく暮らしたのであります。 底本:「定本小川未明童話全集 4」講談社    1977(昭和52)年2月10日第1刷発行    1977(昭和52)年C第2刷発行 入力:特定非営利活動法人はるかぜ 校正:富田倫生 2012年1月21日作成 2012年9月28日修正 青空文庫作成ファイル: このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。