小ねこはなにを知ったか
小川未明



 おやたちは、ものうのは、責任せきにんがあるから、なるだけ、いぬやねこをうのは、けたいとおもっていました。けれど、子供こどもたちは、ごろから、いぬでも、ねこでも、なにかひとつってくださいといっていました。

 ちょうど、そのころ、近所きんじょでかわいらしいねこのまれたので、それをてきたおとこは、これをねえさんや、ちいさいにいさんにはなしたので、三にん熱心ねっしんに、おかあさんのところへいって、ねこのをもらってきてもいいでしょうとたのんだのであります。

 おかあさんは、したいて、仕事しごとをしながら、どうこたえていいものかと、しばらくかんがえていられましたが、

「おとうさんがいいとおっしゃったら、ってもいいが、おまえさんたちに、その世話せわができますか。なかなかのかかるものですよ。」とこたえられました。

 これをくと、子供こどもたちは、もしや、おかあさんに、あたまから、いけないといわれればそれまでだとおもっていたのが、こうやさしくいわれると、半分はんぶんは、もはや、自分じぶんたちのねがいがかなったようにおもわれて、三にんかおは、にこにことしてかがやきました。

「ねこの世話せわなんか、できますとも。だって、あんなにかわいらしいんだもの。」と、いちばんすえおとこは、さけびました。

「おとうさんに、おねがいして、いいといったら、ってくださいね。」と、あにのほうが、いいました。

「おお、うれしい。」と、あねも、いっしょになって、よろこびました。

 三にん姉弟きょうだいは、おとうさんのかえりをっていました。そして、どうしてもたのんで、それをゆるしてもらわなければならないときめていました。

「三にんで、その世話せわができるなら、ってもいいが、おまえたちにできるかね。」と、おとうさんは、わらっていわれました。

「できます。」と、姉弟きょうだいは、こたえて、とうとうかわいらしいねこのを、近所きんじょからもらってきました。

 ねこは、おな母親ははおやはらから、いっしょにまれた兄弟きょうだいわかれて、このうちにきて、こうして、ながやしなわれることとなったのでありました。しかし、ねこにとっては、それが、兄弟きょうだい永久えいきゅうわかれであったことはわかりませんでした。三にん姉弟きょうだいめずらしがって、ねこをしたきません。ねこもまた、みんなからわかれてきたというかなしみをわすれて、はねがったり、びついたりして、おじょうさんや、ぼっちゃんたちとあそんだのであります。

 三にんは、自分じぶんたちがべるまえに、ねこにごはんつくってやりました。こんなふうに、ねこがこのうちへきてから、にわかに、家内かないじゅうが陽気ようきになって、はや幾日いくにちぎたのであります。そのうちに、ねこは、いつまでも子供こどもでなかった。そして、もはや、いままでのように、はねたり、がったりしてあそばなくなりました。

 ちょうど、この時分じぶんから、三にんは、ねこのめんどうをてやることが、だんだんうるさくなったのでした。

ねえさん、ねこにごはんをおやりよ。」と、おとうとがいいますと、

「あら、ずるいわ。こんどは、わたしばんではないわ。おまえのばんじゃないの?」と、ねえさんはいいました。

 ねこは、また、ねこで、だんだん横着おうちゃくになってきました。鰹節かつぶしをたくさんかけなければ、ただにおいをいだばかりでべようともいたしません。そうでなければ、鰹節かつぶしのところばかりひろって、しろいごはんのところは、のこしてしまいます。

「おかあさん、うちのねこは、ごはんべませんよ。」と、子供こどもたちはいいました。

 すると、おかあさんは、仕事しごとをしながら、

「しんせつにしてやらないからですよ。鰹節かつぶしをたくさんかけてやれば、おなかがすいているのなら、べないことはありません。」といわれました。

 みんなは、そうかとおもいました。それで、こんどは、鰹節かつぶしをたくさんけずって、かけてやりました。ねこは、鰹節かつぶしのかかっているところだけべて、やはり、みんなはべませんでした。

「おかあさん、ねこは、鰹節かつぶしをたくさんかけてやっても、ごはんべませんよ。」と、子供こどもたちはいいました。すると、おかあさんは、

「ごはんのいれものきたないからでしょう。よくあらってやらなければ、ねこだってべませんよ。」といわれました。

 三にんは、そうかとおもいました。それで、こんどは、よくいれものあらって、ごはんをおいしくつくってやりました。けれど、ねこは、やはり、ごはんべませんでした。

 そのうちに、ねこは、生魚なまざかなよりべないことが、みんなにわかったのでした。三にん子供こどもたちは、自分じぶんたちが、父母ふぼにねこの世話せわをすることをちかって、ねこをったことをおぼえているから、できるだけの世話せわをしたのでした。そして、ねこがごはんべないのは、まったく自分じぶんたちのせいでなく、ねこがぜいたくだからだということがわかりますと、三にん子供こどもたちは、ねこをにくらしくおもったことに、無理むりもなかったのでした。

「わたしは、もう、あんなねこに、ごはんなんかやらないわ。」と、ねえさんがいいました。

ぼくだって、いやだ。」と、おとうとがいいました。

 すると、すえおとうとが、二人ふたり言葉ことば憤慨ふんがいをして、

「だれもごはんをやらなければ、んじまうじゃないか? そんなら、ぼくがやるよ。」といいました。

 こうして、ねこは、みんなから、きらわれるようになったのでした。

 そればかりでありません。ねこは、いくらしかられても、ふすまでつめいだり、障子しょうじやぶったりすることをやめなかったのでした。そして、ときどきは、だらけになったねずみをくわえてうちがってきたのです。三にん子供こどもたちは、いまようやく、おかあさんや、おとうさんが、ものうことは、ほねのおれるものだといわれたことがわかったのです。

「ねこをどこかへやってしまおう。」

「だれか、もらってくれないだろうかね。」

「こんなにおおきくなって、もらうものがあるものか」

てればいいや。」

 三にん子供こどもたちは、こんなはなしをしていました。ねこが、このうちへもらわれてきたのことをかんがえると、三にんはなしはたいへんな相違そういだったのであります。

 こんな冗談じょうだんが、とうとうほんとうになって、ねこは、ある酒屋さかや小僧こぞう自転車じてんしゃせられて、うちからだいぶはなれた、さびしいてら境内けいだいてられました。

 いままで、生魚なまざかなでなければべなかった、ぜいたくなねこは、ふいに、人家じんかもないさびしい場所ばしょへ、ただひとかれたので、おどろいてしまいました。しばらく、あたりをまわしていましたが、そこはどこであるか、かつてたことのないところで、見当けんとうがつきませんでした。ねこは、きゅうに、かなしくなったのです。そしてなにとはらず、からだがぶるぶるとふるえてきました。

 よるそらわたかぜが、はやしたって、おそろしいおとをたてていました。人間にんげん姿すがたえなければ、なつかしいうち燈火あかりももれてきませんでした。ねこは、心細こころぼそくなって、かなしいこえをあげてきながらあるきました。

 どこへいっても、くらはやしがとりいている。そして、自分じぶんこえは、むなしく、しんとしたよる世界せかいられてしまいました。いつしか、そのこえもかれてしまった。だんだんはらいてきた。ねこは、かつて、こんなかなしいめ、くるしいめにあったことはなかった。いままでは、空腹くうふくということをらず、おじょうさんや、ぼっちゃんたちにかわいがられていたことをかんがえると、それは、どんなに幸福こうふくなことであったろうか。

 ようやくのことで、ねこは、せまみちうえました。そのみちは、どこから、どこへつづいているのかわからなかった。ねこは、しばらくそばの垣根かきねしたにすくんで、なにか、きなれた物音ものおとでもみみにはいらないかとかんがんでいました。

 ちょうど、このとき、まえしろいぬが、うつむきながらとおりかかった。ねこは、それをると、はっとしておどろいた。しかし、瞬間しゅんかんに、そのいぬは、よく自分じぶんうち勝手かってもとへきて、自分じぶんにおどかされてげていったいぬだということをりましたから、ねこは、ついこえをかけてみるになったのでした。

「もし、もし。わたしですよ。どういったら、うちかえれるかおしえてくださいませんか。」と、ねこはいいました。

 しろいぬは、いて、近寄ちかよってきました。

「あなたでしたか……。どうして、こんなところへきたのです……。」

わたしは、てられたのです。」と、ねこは、正直しょうじきこたえました。

 すると、いぬは、かるいためいきをつきました。

「やはり、あなたにも、そういう運命うんめいがめぐってきたんですか。あなたは、いばっていましたね。わたしが、おなかって、なにか、あなたののこしにでもありつこうとおもって、勝手かってもとへかおすと、あなたは、びつきそうな、おそろしい剣幕けんまくをして、おどされたことをわすれはなさらないでしょうね。」と、いぬは、ねこにかって、いいました。

 ねこは、こういわれると、さすがに気恥きはずかしかった。

「ほんとうに、わたしが、わるかったのです。いま自分じぶんが、こうした境遇きょうぐうになって、空腹くうふくかんじていますと、よく、あのときのあなたに同情どうじょうができるのです。もし、もう一わたしが、うちかえることができたなら、こののち、あなたにたいして、あのような冷酷れいこくなことは、けっしていたしません……。」といった。

 しろいぬは、だまっていました。

「あなたは、いつから、いえがないのですか?」と、ねこは、たずねました。

わたしは、いえなくしてから、もう三ねんになります。わたし主人しゅじんたちは、わたしててどこへかうつってゆきました。わたしは、その当座とうざどんなにか、きましたか。いまは、こうした宿無やどなしの生活せいかつれてしまったが……。しかし、あなたは、てられたのですから、たとえかえっても、うちへは、いれてくれますまい。」と、いぬこたえました。

 ねこは、たよりなさと、かなしさと、空腹くうふく苦痛くつうに、ふたたびからだふるわしたのです。

「いれられなくてもいいから、どうか、もう一わたしを、うちほうへつれていってください。そしてまんに一つ、わたしが、うちわれたら、きっと、そのときは、あなたに、ごおんかえしますから……。」と、たのんだのでした。

 ちょうど、このとき、三にん子供こどもたちは、うちはなしをしていました。

「ねこは、いまごろどうしたろうね。」

「きっとうちかえれなくて、うろうろしているだろう。かわいそうだな。」

「そんなら、てなければいいに……。」と、最後さいごに、ねえさんはいいました。

ぼくてるといったのでない。ねえさんが、あんなねこ、ててしまえといったのでないか?」と、うえおとうとは、おこりました。

 こんなことで、三にん子供こどもたちがいいあらそっていると、そばで、これをいていた、おかあさんは、

「もし、今晩こんばんにでも、ねこがかえってきたら、三にんは、かわいそうだから、よくめんどうをみてやるんですよ。」といわれました。

「こんどかえってきたら、おかあさん、ぼく一人ひとりでみてやる。」と、すえおとうとが、こたえました。

「それは、もうてられはしないわ。」

「ほんとうに、かわいがってやろうね。」

 三にんは、そういって、昨日きのうとはわって、どうかして、ねこがかえってきてくれればいいとこころねがったのでした。

 そのは、ついに、ねこはかえってきませんでした。そして、二日ふつかめのばんに、勝手かってもとで、ねこのこえがしたのであります。

「あっ! ねこがかえってきた!」といって、三にんは、しました。

 子供こどもたちは、あらそうようにして、ねこをげたのでした。

「よく、おまえはかえってきたな。」

感心かんしんだわね」

 すえおとうとはねこのからだにほおずりしました。

はらいているだろう……。」

 ねこは、しきりに、いて、空腹くうふくうったえていましたから、うえおとうとは、鰹節かつぶしけずってごはんをやりました。ねこは、びつくように、よろこんで咽喉のどらしてべました。

「おかあさん、ねこは、鰹節かつぶしのごはんよろこんでべますよ。」と、子供こどもたちは、げました。

 すると、おかあさんは、

「これから、生魚なまざかなをあまりやらないようにして、なんでもべるくせをつけなければいけません。あまりわがままにすると、ねこだって、いけなくなってしまいます。」と、いわれたのです。

 それから、四、五にちすると、しろいぬが、勝手かってもとへかおしました。以前いぜんだったら、ねこは、まるくしておこりますのですが、そのときは、やさしいこえいていました。しろいぬは、最初さいしょ遠慮えんりょするようにえましたが、ねこのちゃわんへすすって、あまりのごはんをきれいにべてしまいました。そして、いってしまったのです。

 こののちいくたびとなく、しろいぬはやってきました。そして、ねこのごはんべていくのをれいとしました。

 一てられて、くるしみを経験けいけんしたねこは、そのときのおそろしさと、たよりなさと、空腹くうふくのつらさと、かなしさとをいつまでもわすれることができなかった。そして、それをおもうたびに、しろいぬ約束やくそくしたことをたそうとしたのでした。

 一にちしろいぬがきて、ねこのごはんべていました。それを子供こどもたちはつけました。しろいぬは、すぐに物蔭ものかげかくれてしまったが、子供こどもたちは、ねこをらえて、

「おまえはばかだね。自分じぶんのごはんべられて、じっとているやつがあるかい。」

といって、ねこのあたまをポン、ポン、とちました。

 これをった、しろいぬは、ねこをどくおもいました。

 それから、しろいぬは、このいえ勝手かってもとへかげせなかったのであります。

──一九二七・一〇作──

底本:「定本小川未明童話全集 5」講談社

   1977(昭和52)年310日第1

初出:「少女倶楽部」

   1928(昭和3)年1

※表題は底本では、「ねこはなにをったか」となっています。

※初出時の表題は「小猫は何を知つたか」です。

入力:特定非営利活動法人はるかぜ

校正:江村秀之

2014年214日作成

2014年523日修正

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。