魚と白鳥
小川未明



 かわなかに、うおが、ふゆあいだじっとしていました。みずが、つめたく、そして、ながれがきゅうであったからであります。みずそこは、くらく、陰気いんきでありました。

 うお子供こどもは、ながあいだ、こうして、じっとしていることに退屈たいくつをしてしまいました。はやく、みずなか自由じゆうおよぎたいものだと、からだをもじもじさしていました。

 けれど、母親ははおやは、よくいいさとしたのであります。

「もうすこし辛棒しんぼうしておいで、じきにはるになる。そうすれば、みずうえあかるくなって、みずもあたたまりますよ。そうなったら、自由じゆうおよぐことをゆるしてあげよう。」

 子供こどもは、おかあさんに、こういわれると、おとなしくしていなければなりませんでした。しかし、それは、元気げんきのいい子供こどもには、なかなか退屈たいくつなことでありました。

 あるのこと、子供こどもは、きゅうに、あたまうえが、あかく、ちらちらするのをました。子供こどもは、よろこんでおどりあがりました。

「なんという、あかい、あかるいひかりだろう。はるになったのだ!」とさけびました。子供こどもは、すぐにも、そのあかひかりしたっていこうとしました。

 すると、母親ははおやは、あわててそれをめました。

「おまえ、あれは、つきひかりでも、太陽たいようひかりでもないのだよ。あれをて、いこうものなら、たいへんなことだ。もう、おまえは、二わたしのところへはかえってこられない。あのあかいのは、人間にんげんが、をたいているのだよ。そして、わたしたちをだまして、みずうえせようとしているのです。もし、いってごらん。人間にんげんが、おおきなあみで、みんなすくってしまうから……。」と、いいきかせました。

 子供こどもは、なんというおそろしいことだろうとおもいました。じっと、みずそこしずんで、くらうえほうで、ひとところだけが、あかく、いなずまのように、ちらちらと火花ひばならしているのを、おそろしげにながめていました。

「おかあさん、はるになると、どうなるのですか?」

と、子供こどもは、いいました。

 子供こどもは、去年きょねんはるまれたので、まだ、今年ことしはるにはあわないのであります。すると、母親ははおやはいいました。

はるになると、みずうえが、一めんあかるくなるよ。けっして、あのように、ひとところだけが、あかく、あかるくなるというようなことがありません。」と、よくおしえました。

 子供こどもはそれから、くらみずそこを、おともだちと、あまりとおくへはいかずに、およいでいました。なんといっても、みずそこくらいので、それに、そこばかりにいるときてしまって、はやく、自由じゆうに、ひろ世界せかいてみたかったのです。

「ほんとうに、はやく、はるがくるといいな。」

と、子供こどもは、おともだちにかっていいました。

はるになると、みずうえが一めんあかるくなるということだから、よくわかるね。」

と、ともだちはこたえました。

「いったい、みずうえから、うえは、どんなところだろうか? たいものだね。」

みずうえかんでおよぐと、そらというものがえるそうだ。そのそらに、太陽たいようかがやけば、よるになると、つきるのだということだよ。」と、ともだちは、だれからかいたことをかたりました。

 あるのこと、みずうえが一めんあかるくなりました。子供こどもは、今度こんどこそ、はるになったのだとおもいました。そして、ともだちといっしょにははゆるしもずに、勇気ゆうきして、うえへ、うえへとかんでみました。

ぼくたちはそらよう。」

つきようね。」

 こうかれらは、途中とちゅう希望きぼうかがやひとみうえけて、かたいました。

 みんなは、とうとううえへいって、あたまかたいものにちつけてしまいました。

「なんだろうね?」

と、一人ひとりさけびました。

「ああ、わかった。そらに、あたまをぶっつけたんだ。」

と、ともだちの一人ひとりはいいました。

「どこに、つきがあるのだろう……。」

「きっと、どっかにかくれているんだよ。」

 みんなは、不思議ふしぎそらひかりに、感心かんしんしましたけれど、そのひかりは、さむく、なんとなくすごかったのであります。

 みんなは、おそろしくなって、また、みずそこしずんでしまいました。

「おかあさん、もうはるになったんでしょう。あんなに、みずうえあかるいもの、ぼく、みんなとうえへいったら、そらに、あたまちつけてしまった。」と、子供こどもはいいました。

 すると、母親ははおやわらいました。

「まだ、はるにはならないのだよ。そして、あたまったのは、そらではありません。そらは、それはそれはたかいところにあって、人間にんげんでも、そこまではいかれないのです。おまえのあたまったのは、こおりですよ。あまりさむいので、みずおもてこおっているのです。」といいました。

 子供こどもは、これをくと、がっかりしました。それから、どんなに、はるのくるのをどおしくおもったことでしょう。

 しかし、ついに、はるがやってきました。

 あるあたまうえが、いつになく、あかるく、青白あおじろられたのでした。

「とうとうおまえのった、はるがきました。今夜こんやは、おまえに、おつきさまをせてあげよう。やっとこおりけたのです。」と、母親ははおやはいって、子供こどもをつれてみずおもてかびました。

 なんという、ひろい、未知みち世界せかいが、みずそとにあったでしょう? 子供こどもは、たかい、雲切くもぎれのしたそらました。まるい、やさしい、つきひかりました。また、とおい、人間にんげんんでいるもりや、はやしかげなどをながめました。そして、おかあさんにつれられて、さざなみのつ、かわ水面すいめんを、あちら、こちらとおよぎまわったのでありました。

「これからは、一にちましに、みずなかも、あたたかにあかるくなってきます。そして、昼間ひるまは、太陽たいようが、かわめんに、ともしたように、あかるくらすでしょう。そうなると、おまえは、じっとしては、いられなくなりますよ。けれど、このみずうえちかてごらんなさい。そこにはおまえの大好だいすきなえさが、たくさんにみずなかいています。そして、もし、おまえがそれをべようものならたいへんだ。おまえは、はりっかかって、人間にんげんのために、みずうえげられて、やがてんでしまうのです。だから、けっして、おかあさんといっしょでなければ、みずうえへはあそびにこられませんよ。」と、母親ははおやは、いいました。

 子供こどもは、なんという窮屈きゅうくつなことだろうとおもいました。

「おかあさん、そんなら、わたしたちは、どんなところであそんだらいいでしょうか。」と、子供こどもは、母親ははおやにたずねました。

 母親ははおやは、子供こどもいて、

人間にんげんが、きしでは、りをしていますから、かわなかあそぶのですよ。そして、なんでも、ほかのものに、らえられそうになったら、できるだけのちからして、ねるのです。」と、母親ははおやおしえました。

 一にちましに、みずなかあたたかになりました。そして、もはや、陰気いんきではなくなり、じっとしてはいられないように、あかるい、かがやかしいがつづいたのです。

 子供こどもは、おかあさんのゆるしなどをけるのをもどかしくおもいました。ある子供こどもは、ひとりで、かわなかて、あそんでいました。だんだん、うえへ、うえへと、太陽たいようのよくたるほうへ、したってのぼりました。

 なんといううれしいひかりでしょう。子供こどもは、ねたくなりました。はしりたくなりました。どこまでもいってしまいたくなりました。

 太陽たいようひかりのさすところ、みずなかは、うすあおく、平和へいわでありました。子供こどもは、うれしさを我慢がまんしていることができなくなったのであります。

 二、三みずおもてしろはらして、がりました。

 ちょうど、このとき、どこにいて、ねらっていたものか、もう一子供こどもがったとき、一白鳥はくちょうが、たくみに子供こどもをくわえてしまいました。

 子供こどもは、おどろきました。そして、をもだえました。しかし、なんのかいもなかったのであります。

「どうか、わたしたすけてください。おかあさんが、っています。」と、子供こどもは、みずうえを、自分じぶんをくわえてんでいく、白鳥はくちょうかってたのみました。

 白鳥はくちょうは、なんで、子供こどもうったえをきいれましょう。子供こどもをくわえて、あるおおきないわうえまりました。そして、うお子供こどもいわうえにおいて、いいました。

「もう、おまえはかえることができない。おれは、おまえをらえると、すぐにひとのみにしてしまおうとおもったが、おまえみたいな、ちいさなものをのんだからとて、なにもはらしになるものでない。それよりも、おれ子供こどもべさしてやりたいために、ここまでってきたのだ。」と、なさけなくいいました。

 子供こどもは、おかあさんのいうことをきかなかったことを、はじめて後悔こうかいしました。

 白鳥はくちょうは、いわうえで、自分じぶん子供こどもびました。すると、どこからか、ちいさな白鳥はくちょうが、ひかりに、ゆきのように、しろつばさかがやかして、んできました。

「おまえの大好だいすきなうおってきてやったよ。」と、白鳥はくちょう母親ははおやは、子供こどもかっていいました。

 ちいさな白鳥はくちょうは、めずらしそうに、かわいい、くろまるつきで、うおをながめていました。

「さあ、よくかんでおべ。」と、母親ははおやは、小さな白鳥はくちょうに、注意ちゅういをしていました。

 このとき、うお子供こどもは、母親ははおやが、いつでも、あぶなかったときには、できるだけのちからして、ねろ! といったことを、おもしました。かれはふいに、いのちかぎりのちからして、がりました。

 うお子供こどもは、いわして、みずなかちました。かれはしめたとおもうと、すぐに、ふかく、ふかく、みずそこしずんでしまいました。

 白鳥はくちょう残念ざんねんがりました。そして、子供こども白鳥はくちょうに、注意ちゅういりないといって、しかりました。ちいさな白鳥はくちょうは、ただおどろいて、をみはっているばかりでした。

 しかし、この経験けいけんによって、うお子供こどもは、りこうになりました。もうけっして、うかつにはねられないことをりました。また、どういうときに、自分じぶんねなければならぬかということをまなびました。

 ちいさな白鳥はくちょうは、はじめて、これによって、敏捷びんしょうな、本性ほんしょうざめさせられたのです。こののち、どんなときに、油断ゆだんをしてはならないかということをりました。

 はるもすぎて、なつのころには、うお子供こどもは、もう、おおきくなりました。やがて、おかあさんになりました。ちいさな白鳥はくちょうも、おおきくなりました。そして、うおは、みずなかままに、およぎまわり、白鳥はくちょうは、そらを、自由じゆうけていたのであります。

底本:「定本小川未明童話全集 4」講談社

   1977(昭和52)年210日第1刷発行

   1977(昭和52)年C第2刷発行

初出:「童話」

   1924(大正13)年3

※表題は底本では、「うお白鳥はくちょう」となっています。

入力:特定非営利活動法人はるかぜ

校正:富田倫生

2012年121日作成

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。