正ちゃんとおかいこ
小川未明



 東京とうきょうまちなかでは、かいこをかううちはめったにありませんので、しょうちゃんには、かいこがめずらしかったのです。

「かわいいね。ぼくにもおくれよ。」といって、学校がっこうへおともだちがってきたのを三びきもらいました。

 そして、だいじにして、かみつつんで、おうちってかえると、みんなにせました。

「あたし、こわいよ。」と、いもうとのみつがにげだしました。

わたしも、はだかむしはきらいです。どうしてこんなものをもらってきたの?」と、おかあさんがおっしゃいました。

 しょうちゃんのほかにはだれも、あまりかいこをかわいらしいというものはありませんでした。

にいさん、どっかへっていってよ。」と、いもうとがたのみました。

「こんなにおとなしいのに、かわいそうじゃないか。」

しょうちゃん、おとなしいのではないのよ。しっかりかみつつんできたから、よわったんでしょう。」と、おねえさんがいいました。

「おまえ、くわのがなくてどうするつもり?」と、おかあさんがおっしゃいました。

 くわのは、しょうちゃんが、もうちゃんと野村のむらくんからもらうやくそくがしてありました。野村のむらくんのうちはすこしとおかったけれど、かきねに二ほんのくわのがあって、それをいくらってもいいというのでした。

「くわのは、もらうやくそくがしてあるんだよ。」

「まあ、まわしがいいのね。」

「だからおかあさん、かってもいいでしょう。」と、しょうちゃんは賛成さんせいしてくれるものがないので、こころぼそくなりました。

「みつがこわがるから、はこにれて、物置ものおきうちにでもおおきなさい。」

 しょうちゃんは、おかしのきばこをもらって、くわのをきざんでれて、石炭せきたんばこのうえにのせておきました。

 晩方ばんがたしょうちゃんがそとからあそんでかえってきてみると、いつしかくわのはしおれてしまって、二ひきんで、あとの一ぴきだけが、はこのすみにじっとしていました。

「どうしてんだのだろうな。」

 しょうちゃんはあかいじてんしゃにのって、んだかいこをかわにながしにいきました。そのかえりに、あたらしいくわのをもらってきました。

 あくるのことでした。学校がっこう先生せんせいしょうちゃんに、

「きのうのかいこをどうしたか?」と、おききになりました。

 しょうちゃんは、二ひきんでしまって、いま一ぴきしかきていないことをはなしました。すると、やさしい先生せんせいは、

「一ぴきではさびしいな。学校がっこうでかっているのをかえりに一ぴきあげるから、もっておいで。」と、いってくださいました。

 しょうちゃんは時間じかんがおわると、先生せんせいのところへまいりました。

「さあ、こうしてっていくといい。」

 そういって、先生せんせいおおきなくわのうえに一ぴきのかいこをのせてくださいました。そのかいこは、しょうちゃんのうちにいるのよりかずっと元気げんきでした。

 しょうちゃんはうえにのせてもらったのをおとさないように、両手りょうてでささえながら、学校がっこうからおうちへかえってきますと、みちをとおる人々ひとびとは、なんだろうと、しょうちゃんのなかをのぞきました。

「あのは、かいこをたった一ぴきっていくよ。」と、わらったどももあります。

 かいこをかってから、しょうちゃんは、毎朝まいあさかあさんにおこされなくてもひとりでおきて、じてんしゃにのって、野村のむらくんのところまでくわのをもらいにいきました。

「あ、またんだ。」と、しょうちゃんは、物置ものおきでさけびました。

「おかあさん、あんなくらいところにおくからんだのですよ。」

「じゃ、お座敷ざしきってきておおきなさい。」と、おかあさんはおっしゃいました。

「ほんとうにお座敷ざしきでいいの? しかし、だめだなあ、一ぴきになってしまったもの。」と、しょうちゃんはちからをおとしました。


 しょうちゃんがこころからかいこをかわいがっていることがわかったので、おねえさんもいじらしくなって、

わたし蚕糸試験所さんししけんじょへいっておねがいして、一ぴきもらってきてあげるわ。あそこは、かいこや生糸きいとのことをしらべているお役所やくしょだから、かいこがかってあるとおもうわ。しょうちゃんもいっしょにいらっしゃいね。」と、いいました。

 二人ふたり電車でんしゃにのって、かいこをもらいにかけました。蚕糸試験所さんししけんじょもんのところには、きんボタンのついた洋服ようふくをきたおじいさんがこしかけていました。おねえさんは、おじいさんのまえにいって、ていねいにあたまをさげました。

「この学校がっこうからおかいこをもらってきてかっていましたが、みんなにまして、いま一ぴきだけのこっています。一ぴきではおともだちがなくてかわいそうだといいますので、もし、どんなのでも一ぴきいただけましたらとおもって、おねがいにあがりました。」といって、おたのみいたしました。

 きんボタンの洋服ようふくをきて、ぼうしをかぶったおじいさんは、

「なるほどな、むりのないはなしだ。一ぴききりではさびしかろう。ここにすこしのあいだっていらっしゃい。」と、いって、お役所やくしょなかにはいっていきました。

 やがて、おじいさんは、新聞紙しんぶんしにゆるくおおきくつつんだものをだいじそうにもってきました。

 そして、にこにこわらいながら、

「これだけいれば、さびしくはなかろうな。」といって、しょうちゃんにわたしました。

 しょうちゃんはよろこんで、おねえさんといっしょにあつく、おじいさんにおれいをいってもんからました。

「おねえちゃん、ようよ。」と、しょうちゃんはちどまりました。

 新聞紙しんぶんしくちをあけると、びっくりするようなぴちぴちとしたのが五ひきもはいっていました。

「ぼく、こわいよ。おねえちゃん、っていっておくれよ。」としょうちゃんは、をひっこめました。

「まあ、しょうちゃん、このあいだは、かわいらしいといったじゃないの。」と、おねえさんはわらいました。

「だって、あんまりおおきくて、元気げんきがよすぎるんだもの。」

「こういうのでなくちゃ、いいまゆをこしらえないのよ。」

「じゃ、ぼく、こわくない!」

「ええ、だいじにしてかってやりましょうよ。そして、いいまゆをこしらえたら、学校がっこうっていって、先生せんせいやみなさんにおせなさいね。」と、おねえさんはおっしゃいました。

「そうしたら、ぼく、みんなにうんといばってやるよ。」と、しょうちゃんはいさんであるきだしました。

底本:「定本小川未明童話全集 10」講談社

   1977(昭和52)年810日第1

   1983(昭和58)年119日第6

※表題は底本では、「しょうちゃんとおかいこ」となっています。

入力:特定非営利活動法人はるかぜ

校正:酒井裕二

2015年524日作成

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。