つばめと乞食の子
小川未明



 あるむらへ、一人ひとり乞食こじきはいってきた。十二、三でかおはまっくろく、おおきなだ。そのうえいじわるで、ひとかって、けっして、ものをくれいといったことがない。毎日まいにち毎日まいにちそとあるいていて、ほかの子供こどもがなにかべていると、すぐさまそれをうばってべてしまう。またぜにっていると、すぐさまそのぜにうばって、自分じぶんでなにかってべてしまう。だからむらじゅうでは、その乞食こじきをにくまないものがない。けれど、しかるとかえって復讐しかえしをするので、だれもおそれていた。乞食こじきは、よるになってもめてくれるものがない。いつもや、いえのきでねたり、はやしなかでねたりしていた。あさはやきると、子供こどもあそんでいるのをさがしてあるいた。

 あるじいさんが、途中とちゅう財布さいふしてかね計算かんじょうしているのをた。乞食こじきは、さっそくそばへきて、地面じびたちている小石こいしひろって、

「おじいさん、銀貨ぎんかが一つちていた。」といって、をさしだすと、じいさんはあわてて、かねかえそうとした。乞食こじきをひっこめた。するとじいさんは、ほんとうにこの銀貨ぎんかひろったとおもいこんで、

「このわる小僧こぞうめ、はやかえさんか。」とおこってあとけた。乞食こじきは、おもしろがってげた。じいさんはけているうちいしにつまずいて、みんな地面じびた財布さいふかねをまいてしまった。このとき子供こどもけてきて、ちたかねひろってげた。あとでじいさんは、うまくだまされたのを後悔こうかいした。

 あるとき、金持かねもちの子供こどもが、うまいお菓子かしべていた。乞食こじきは、ぶらぶらやってきた。さっそく子供こどもは、うまいお菓子かしをふところにかくしてしまった。乞食こじきは、自分じぶんのからだにまっていたはえをらえた。そしてなにげないふうで、その子供こどもうしろにまわって、えりもとへはえをとして、

「あっ、あぶない、はちがはいった! はちがはいった!」とさけんだ。

 その子供こどもおどろいて、さっそくおびいて着物きものてると、

ぼくが、はちをころしてやる。」といって、うまいお菓子かしふくろりあげてげていった。子供こどもいてうちかえった。

 むら人々ひとびとはみんな、この乞食こじきをにくんだ。どうかしていはらう工夫くふうはないかと相談そうだんした。

 一人ひとりがいうのに、ひどいめにわせたらどこかへいくだろうといった。すると、あるものは反対はんたいして、

「もしひどいめにわせて、このむらでもつけられるとたいへんだ。」といった。

 一人ひとりがいうのに、かねをやって、もうこのむらにくるなといったら、もうこないかもしれんといった。すると一人ひとり反対はんたいして、

「またかねがなくなりゃ、はいってくるから、だめだ。」といった。

 すると、一人ひとりがいうのに、どこかへれていって、おいてくるのがいちばんいいといった。

 そこで、むらうちくち上手じょうずひとえらんで、乞食こじきさそした。乞食こじきむら人々ひとびと相談そうだんっていたから、どれ、むら人々ひとびとこまらしてやろうとかんがえた。そこへおとこがやってきた。

「おい、小僧こぞう、おもしろいところへれていってやるから、いっしょにこい。」といった。

 小僧こぞうだまってあとについていった。やっと二、三ちょういくと、小僧こぞうは、

「もう、くたびれたからいやだ。」といった。

 するとおとこは、かねして、これをやるから、こいといった。乞食こじきぜにをもらって、また、二、三ちょういくと、

はらがへったからあるけない。」といった。おとこはしかたがないから、お菓子かしってやった。また二、三ちょういくと乞食こじきは、

あしいたいからあるけない。」といいだした。

 おとここまって、しかたがないから、とおりかかった荷車にぐるま乞食こじきせて、自分じぶんあるいていった。

 やっと一ばかりもくると、乞食こじきは、わざと荷車にぐるまうえ居眠いねむりをするまねをした。おとこは、車引くるまひきのみみくちをつけて、なんでもみちのわからないところへれていってくれるようにたのんだ。

 やがてあるまちへくると、あちらから、ひろめ行列ぎょうれつがきた。車引くるまひきもおとこもぼんやりとまってともにとれているひまに、乞食こじきくるまびおりて、むらかえってしまった。

 あるあさ乞食こじきもりなかをさますと、あたまうえで、つばめがこういった。

「おまえさんは、わたしらのまれた故郷くにへいくはないか。あたたかできれいなはないていて、うまい果物くだもののとどくところにいくらもなっていて、だれもがない。おまえさんはいって、そのくにおうさまとなるはないか。」

といった。乞食こじきまるくしていていたが、

「つばめ、つばめ、おまえのまれたくにとおいかい。」とうた。

 つばめは、かわいらしいくびをかしげて、ふねっていくのだといった。

 乞食こじきは、つくづくかなしそうに、おれにゃかねがないといってした。すると、つばめはいたわって、かねなんかいらん。おまえさんがいくなら、つばめとなっていくのだといった。

 乞食こじきは、はや自分じぶんをつばめにしてくれるようにとたのんだ。つばめは承知しょうちして、どこへかった。そのは、乞食こじきもりなかかんがらした。どうして自分じぶんがつばめとなれるかとかんがえた。そのねむって、くるになってをさますと、いつのまにか自分じぶんはつばめとなっていた。これは不思議ふしぎだとおもっていると、昨日きのうのつばめがんできた。そこで二人ふたりは、みなみくにしてくもをかすみと旅立たびたった。

 そんなこととはすこしもらない、むら人々ひとびとは、乞食こじきがどこへか姿すがたかくしたのを不思議ふしぎがっていた。つばめとなった乞食こじきは、みなみあたたかなくにへいっておうさまとなった。そのくるとしから、毎年まいねんずつ、むかしむらんできた。そこには自分じぶんのねたもりがある。またお菓子かしった子供こどもや、財布さいふぜにをまかしたじいさんや、自分じぶんくるませてどこへかおいてこようとしたおとこなどは、あいかわらずむらきていて、ときどき自分じぶんのうわさをしているのをいた。けれどいま自分じぶんがつばめとなってしまったのを、だれもっているものがなかった。

底本:「定本小川未明童話全集 1」講談社

   1976(昭和51)年1110日第1刷発行

   1982(昭和57)年910日第7刷発行

※表題は底本では、「つばめと乞食こじき」となっています。

入力:ぷろぼの青空工作員チーム入力班

校正:ぷろぼの青空工作員チーム校正班

2011年112日作成

2012年928日修正

青空文庫作成ファイル:

このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。